エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
iOS15から始まったiCloud+の「メールを非公開」は返信するとApple IDに使用しているメールアドレスが漏れます(条件付き)
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
iOS15から始まったiCloud+の「メールを非公開」は返信するとApple IDに使用しているメールアドレスが漏れます(条件付き)
結論 「メールを非公開」で作成したメールアドレスを受信専用するだけならメールアドレスは漏れません。... 結論 「メールを非公開」で作成したメールアドレスを受信専用するだけならメールアドレスは漏れません。 前提条件がありますが、受信したメールから返信すると、メールヘッダーからApple IDに使用しているメールアドレスが漏れます。 「メールを非公開」試してみる! 今回は、iOS15から開始したiCloud+で「メールを非公開」を使ってみます。 なお、iCloud+とカスタムメールドメインの説明はこちらです。 kawahara-ci.hatenablog.com プライベートリレーの知られていない機能の説明はこちらです。 kawahara-ci.hatenablog.com 「メールを非公開」は「Apple でサインイン」とは異なる機能です。 support.apple.com 「メールを非公開」と「Apple でサインイン」の違いをまとめましたので、ご確認ください。 Apple でサインイン