新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
職場復帰して1月半ほど経ちました - わすれっぽいきみえ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
職場復帰して1月半ほど経ちました - わすれっぽいきみえ
復帰目途がたったといったところから、実際に復帰して1月半ほど経った。実際に職場復帰してみて思ったこ... 復帰目途がたったといったところから、実際に復帰して1月半ほど経った。実際に職場復帰してみて思ったことをつらつらと書いていく。 ちなみに kimikimi714.com この記事に書いた通り時短にはせず通常勤務で復帰した。 よかったこと 保育園に預けて仕事するのは本当に楽…。保育園が決まらなかったら育休延長するしかなかったから決まってよかった。あと育休に入って180日経つと育児休業給付金の金額が半分に減るので、精神衛生上もよくなかった。これ、保育園に入れるかどうかって自分の意志とは関係ないのに給付金減らされるの結構きつくない?とは思っている。 職場に復帰して、もっと浦島太郎状態になるかと思っていたが、案外ならずに済んだ。ほぼきっかり1年の産休育休くらいでは大きく仕事も変わらないってことなんだろうか。業態・業種による気がする。まぁ知り合いが結構仕事やめちゃったり、異動しちゃったところは変わった