エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Rails寺子屋#5で師範業とライブコーディングをやりました - kitak blog
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
Rails寺子屋#5で師範業とライブコーディングをやりました - kitak blog
こんにちは。気がついたら財布が。きたけーです。 今日は Rails寺子屋第5回( Rails寺子屋 第5回 - Rails... こんにちは。気がついたら財布が。きたけーです。 今日は Rails寺子屋第5回( Rails寺子屋 第5回 - Rails寺子屋x高専カンファレンス | Doorkeeper , Rails寺子屋 )ということでチームラボさんで、師範業とライブコーディングをやらせていただきました。 師範業 Rails Girls - Japanese の資料をつかって、Railsはじめての人にウェブアプリがやってることってなんぞや、とか、MVCってなんぞやみたいな説明をしていた。 のみこみがはやくて、午前中にherokuにデプロイまで進んでてすごい...(すえおそろしい)。 昼からは、(サンプルのアプリに)「項目を追加したいんです!」という要望に、マイグレーションスクリプトの追加、記述の仕方とかモデル、ビュー、コントローラのファイルをそれに合わせて修正する術を教えたり、 herokuあるあるのハマりどころ