記事へのコメント19

    • 人気コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    kimotokanata
    オーナーkimotokanata 理知と喜知、冷静と情熱の間で紡がれた文章が素晴らしい。

    2023/03/21 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    waaaatsuko
    オーナーwaaaatsuko “感情移入が難しかったルリ子。”ここすごいわかる。だから、泣かせようと思っているであろうシーンで泣けないのよ。一文字が1番かっこよかったというのも同意。

    2023/03/20 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    manFromTomorrow
    オーナーmanFromTomorrow “ヒーロー自身に対しても徐々に優しくなっていき、自分はそんなヒーローたちも大好きだったけれど、心の隅でほんの少しだけ「昭和のヒーローたちのあのカッコよさは、不変ではなく時代遅れなんだろうか」と”

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    pitti2210
    オーナーpitti2210 おもしろかった。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    sander
    オーナーsander 自分にとってエンディングの「ロンリー仮面ライダー」が仮面ライダー。これを含めた三曲がスタッフロールで流れたのは鳥肌だった。ありがとう/後半グダるのはいつもの事なので。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    hearthewindsing
    オーナーhearthewindsing 小ネタの羅列がグルーヴを産んでるのかもしれんが、間口の狭いオタク用映画で終わってしまったのが残念

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    nao-bt
    オーナーnao-bt イチロー兄さんからの、「え、サブロー?」になりダブルタイフーンがでて「(風見)志郎だったんかい!!」は劇場で思った

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    rider250
    オーナーrider250 ウルトラマン、仮面ライダー、マジンガーZ、宇宙戦艦ヤマト、ガンダム等々の本放送をリアルタイムで子供として視聴できた俺らオタク第2世代は幸せな世代なのかもしれんなとつくづく。まあ不可触賤民扱いだったがね。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    daishi_n
    オーナーdaishi_n 2号は藤岡弘、さんの負傷・一時降板が無ければ生まれなかったし、東映のライブ感が生み出した奇跡だからね。一文字隼人役の佐々木剛さんの半生も含めてナラティブになってるし

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    T_Tachibana
    オーナーT_Tachibana ネタバレ有りというので最初の方だけ読んだ。ライダーはV3世代だしKやキカイダーのほうを熱心に見ていたクチなので、早急に劇場に行かなければ、と決意を新たにした。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    seitenugetsu
    オーナーseitenugetsu こんなにも小ネタに反応し、言葉にしたら恥ずかしいような自分語りセリフに感動してくれるなんて、庵野も監督冥利に尽きることだろう

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    htnmiki
    オーナーhtnmiki 一文字隼人いいよねえ

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    shenlong
    オーナーshenlong 一文字隼人と本郷猛の名前を呼び合うだけのイチャイチャシーンよ

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    U2400
    オーナーU2400 確かに一文字隼人良かった!そしてラストが最高でそれまでのモヤっとを全部吹き飛ばしてくれた!

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    atoh
    オーナーatoh 色々とぶっ込んでるけど本筋には邪魔にならない分にはいいと思うんだが、オマージュで画質を当時のレベルを意識したものにするってのは難易度高すぎるな。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    kako-jun
    オーナーkako-jun スーパー石森大戦的な、事前知識のある人用のミスリードがたくさん埋まってたのね。ウルトラマンが協力してあげればいいじゃんって観てたら、神永がタキと名乗って、科学者役もタキだったのでややこしかった

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    myogab
    オーナーmyogab 知識をミスリードに利用できるなら、大人と予備知識の無い子どもとで異なるけど相似の視聴体験を演出する事も理論的には可能なのかなあ~と、なんとなく。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    kazurex1215
    オーナーkazurex1215 『シン・仮面ライダー』のキャラは全体的に想像の余地を残す描かれ方だったけど、特に一文字隼人はそれが抜群にハマっていた。あの絶妙な格好良さを昭和ライダーの復古と捉える解釈に膝をうった。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    boku-shika
    オーナーboku-shika この記事内でも一文字隼人が語ったあのメッセージに対しては、めちゃくちゃ分かりみが深いとだけ。(公開直後故に)

    2023/03/18 リンク

    その他

    人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    感想『シン・仮面ライダー』 令和の世に描かれる、歪で真っ直ぐな「昭和ライダー」の凱旋〈ネタバレあり〉 - れんとのオタ活アーカイブ

    ※以下、映画『シン・仮面ライダー』についてのネタバレが大いに含まれます。ご注意ください※ 幼い頃の、...

    ブックマークしたユーザー

    • jacoyutorius2023/03/21 jacoyutorius
    • chorizo2023/03/21 chorizo
    • banashi12023/03/21 banashi1
    • kimotokanata2023/03/21 kimotokanata
    • yuta252023/03/20 yuta25
    • todaijix2023/03/20 todaijix
    • shimazoom2023/03/20 shimazoom
    • ShoCoh2023/03/20 ShoCoh
    • waaaatsuko2023/03/20 waaaatsuko
    • type-r2023/03/20 type-r
    • akinonika2023/03/20 akinonika
    • parakeetfish2023/03/19 parakeetfish
    • u_eichi2023/03/19 u_eichi
    • uoz2023/03/19 uoz
    • dokuohji2023/03/19 dokuohji
    • manFromTomorrow2023/03/19 manFromTomorrow
    • sezitak92023/03/19 sezitak9
    • QueSTioN2023/03/19 QueSTioN
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事