エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
主語は『わたし』 - 訳アリ男児母のこころ模様
ども かぴ子です こんばんは kokoro.capi-ba-lalala.com 先日のカウンセリングの実践練習以来 穏やかに... ども かぴ子です こんばんは kokoro.capi-ba-lalala.com 先日のカウンセリングの実践練習以来 穏やかに暮らしております 昨日は友達とおでかけ お寺の澄んだ空気 手入れが行き届いた庭園 美しい観音様 (本殿は撮影不可でした) 和尚さんの迫力の般若心経 最高に幸せな時間を過ごせました なんだか 肩の力が抜けて いま ここ を感じることができました そしたら 思い出した 『主語は自分』 カウンセリングのときも 勉強のときも よく言われた言葉 ぐずぐずと不安なことや嫌なことを話すと 決まって聞かれる 『そしてあなたはどう思うの?』 『あたなはどうしたいの?』 『そう感じてるのは誰?』と 長男が学校に行きづらくなったとき やっぱり進路や勉強が心配で 励ましたり 脅したり(ごめんよ) いろいろ言ってしまってたけど 長男のことが心配と言いつつ 結局は 『わたし』が不安だっただけ