エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
台所を少し整理・整頓 - 工作工房製作奮闘記
先日、工房の台所の流し台を綺麗にしたので少し整理・整頓をしました。 洗った物を乾かす入れ物は、1つ... 先日、工房の台所の流し台を綺麗にしたので少し整理・整頓をしました。 洗った物を乾かす入れ物は、1つにして見栄えを良くして、ティッシュペーパーやウエットティッシュも揃えました。 電気コンロの油汚れのガードも少し洒落た物にし明るくしました。電気ポットを清掃して手軽に温かい飲み物が作れるようにもしました。 今後も都度整理・整頓に努めたいと思います。 洗い物を乾かす入れ物は、3つもあって整理が行き届いてなかったので、1つに絞り、使い勝手が良いようにします。 調理に使った物を洗って入れてみました。 以前よりスッキリしました。 行きつけのスーパーマーケットで外箱なしのティッシュペーパーを買いました。外箱は使い切ったら捨てるので以前から無駄だな~と思っていました。198円と安かったのも魅力です。 5つの内の1つを出し、テッシュを出すとこんな感じです。このままで充分使い勝手良いです。 空になった他社のティ