エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
IKEAのスコールボダ 座り心地ってどう?一年使った感想【口コミ】 -
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
IKEAのスコールボダ 座り心地ってどう?一年使った感想【口コミ】 -
一年ほど前に購入したIKEAのパーソナルチェア 「スコールボダ」 イケアのアーカイブから人気アイテムを... 一年ほど前に購入したIKEAのパーソナルチェア 「スコールボダ」 イケアのアーカイブから人気アイテムを復活させた「二ティルヴェルカード コレクション」の中の一つです。 80年代のデザインですが、逆に新しささえ感じるから不思議。唯一無二のモダンデザインに、私は一目惚れしました。 座り心地もとても良くて、スチールの椅子に体がすっと馴染みます。あまりの心地良さに、最初は驚きました。座面の広さと角度がちょうど良くて、背もたれのカーブも、背中にちょうど良くフィットするんです。 しかし残念ながら、長時間座ってると、背中やお尻が痛くなってきてしまいます。そりゃそうです。クッション性皆無ですから! 結論。座面と背もたれに、なんらかの布かクッションが必要。 我が家では、座面にイケアのフェイクファーラグ「トフトルンド」を敷いています。背もたれは、ブランケットをかけるか、クッションを置くかしています。クッション