エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
食器の見直し〈3回目〉…ちょっと残念だったランチプレートを手放す - くろうさの小さな家
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
食器の見直し〈3回目〉…ちょっと残念だったランチプレートを手放す - くろうさの小さな家
大そうじを毎日ちょこちょこやり始めたら、片付けエンジンが少しあたたまってきました。 今日は片付けを... 大そうじを毎日ちょこちょこやり始めたら、片付けエンジンが少しあたたまってきました。 今日は片付けをしていこうかと(^^) お皿が少しずつ増えてきたので見直したいなぁと思っていたところ。 食器っていつも知らん間に増えてる。 知らんことはないけど笑 食器の見直ししていきましょー! お皿の見直し〈3回目〉…ちょっと失敗だったランチプレートを手放す お皿の見直し〈3回目〉…ちょっと失敗だったランチプレートを手放す お皿を全部出して見直す 3人家族のお皿の数はどのくらい? ちょっと残念だったダイソーのランチプレート 手放すことにしたお皿 さいごに お皿を全部出して見直す くろうさ家はミニミニキッチンのシンク下にお皿を全て収納しています。 テーブルの上にすべて、引き出しごと出してきました! 食器の収納ケースは無印のポリプロピレンケース引出式です。 小皿も幅細タイプに入れて収納しています。 豆皿は場所も