エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
続:Keynote で作成したスライドを Speaker Deck にアップロードすると Transcript が文字化けする問題への対応 - こまぶろ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
続:Keynote で作成したスライドを Speaker Deck にアップロードすると Transcript が文字化けする問題への対応 - こまぶろ
Keynote で作成したスライドを Speaker Deck にアップロードすると Transcript が文字化けする問題があ... Keynote で作成したスライドを Speaker Deck にアップロードすると Transcript が文字化けする問題があり、その対処法を以下の記事で紹介していた。 ky-yk-d.hatenablog.com 最近のMacはPostScriptをビルトインでサポートしなくなった しかし、記事の中で言及していたMacの「プレビュー」がPostScriptファイルのサポートをやめてしまったため、現在ではPostScriptからPDFに変換する部分は別のツールを使って行う必要がある。 support.apple.com 代わりのツールの一つ:Ghostscript この記事では、代替の方法のひとつとして、Ghostscriptを紹介する。 www.ghostscript.com Macの場合、Homebrewでインストールするのが簡単だろう。 $ brew install ghosts