エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
マグリット展@京都市美術館と、「卯sagiの一歩」のおばんざいランチ。 - 京の小径
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
マグリット展@京都市美術館と、「卯sagiの一歩」のおばんざいランチ。 - 京の小径
京都市美術館で開催されている「マグリット」展に行ってまいりました。 前回、ルーブル美術館展を見に行... 京都市美術館で開催されている「マグリット」展に行ってまいりました。 前回、ルーブル美術館展を見に行った時に、この真ん中の鳥の絵がとても印象的で、 これを実際に見たいな…と、思っていたのです。 それでマグリットに対して、あまり予備知識もなく行って来たのでした。 彼はシュルレアリスムの巨匠だったんですね。 よくわからない絵もたくさんあったのですが、^-^;; このチラシの右上にある「白紙委任状」という 女性が馬に乗っている絵を見た途端、頭がぐるぐるクラクラして、 一瞬、立っているのがつらいぐらいでした。 (うー、今、チラシのこの絵を見ても、やっぱりこの絵はこわい。) にしても、なんで「白紙委任状」という題なんでしょう? どういった意味でこの表題がついていたのか…、 それも考えたら頭がグルグルしそうです、^-^; あと、青空に雲の絵が「呪い」とか…、 うぅぅ、やっぱりなんか超越した感覚。^-^;