エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
君がつまらないと思うものが他の人にとっては面白いからニュースサイトが成り立つんじゃね? - 最終防衛ライン3
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
君がつまらないと思うものが他の人にとっては面白いからニュースサイトが成り立つんじゃね? - 最終防衛ライン3
いわゆる個人ニュースサイトをやっているんだけど 題名どおり。 ニュースサイト論が一般読者(?)にと... いわゆる個人ニュースサイトをやっているんだけど 題名どおり。 ニュースサイト論が一般読者(?)にとって面白いか否かはそれこそ人それぞれな問題。ニュースサイトやってても面白いと思う人はいるし、面白くないという人もいる。そもそも、ニュースサイトなんて巡ってるのは情報収集が好きな人達なので、情報収集に関する話であるニュースサイト論に興味を持つ人は普通(?)のネットユーザーに比べれば多いんじゃないでしょうか。というか、題名にも書いたけどニュースサイト論に限らず、個々人の面白いと思うものが違うからニュースサイトなんてものが成り立つわけです。つまり、個々人が異なる情報を収集することで個性が出るわけですよ。その辺の区別化については、ろじっくぱらだいす | 面白いサイトを作るには(3)? が分かりやすいです。 とりあえず、増田君はなにがどうしてつまらないのか書いてくれないと困るなーと。僕がニュースサイト論