エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
gitコマンドをタイプするのが流石に面倒になってきたので、gitコマンドを省略したエイリアスを使うことにしました - Fuzoku実践入門ブログ
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
gitコマンドをタイプするのが流石に面倒になってきたので、gitコマンドを省略したエイリアスを使うことにしました - Fuzoku実践入門ブログ
ログは取っていないのですが、多分、ここ数年で一番タイプしたコマンドは、lsを除くとgitコマンドだと感... ログは取っていないのですが、多分、ここ数年で一番タイプしたコマンドは、lsを除くとgitコマンドだと感じてきました。 git自体はタイプしやすい部類なので、タイプすることに関してはそこまで苦でもないのですが、それでも流石に面倒になってきたので、久しぶりにzshエイリアスを登録することにしました。 いっそのこと、gitコマンドを省略すればいいんじゃないか? zshエイリアスを登録する場合、よくあるパターンが一文字に省略するスタイルです。例えば、gitであれば、gみたいに省略し、git addをg addといった風に利用する形です。 ただ、いちいちgをタイプするのであれば、gitとタイプするのと、そこまで時間は変わらないし、脳内コンテキストも切り替えにくいような気がしました。 そこで、考えてみたのが、いっそのことgit自体を省略してみる試みです。zshのautocdと似たアプローチですね。 実