エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
現代のSNSの問題は「分散型SNS」では解決しない - 「カラクリスタ」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
現代のSNSの問題は「分散型SNS」では解決しない - 「カラクリスタ」
最近、BlueskyではなぜActivityPubを採用しなかったのか、という理由について、よく整理された記事を見... 最近、BlueskyではなぜActivityPubを採用しなかったのか、という理由について、よく整理された記事を見掛けました: この記事は良く書かれていて、現状を正確に捉えている良い記事だ、とは思ったのですが、 そもそもの話として ActivityPubやAT Protocolを語る前に、考えるべきことがあるのではないか?と感じましたので、 今日はその話を書きたいと思います。 そもそも現状のSNSは何が問題なのか このことについて私見を述べるならば、今のSNSが抱える最大の問題は、 ごく単純に「人間が腐る」 という所にあると考えています。 そもそもSNSに入った人間は、よほど気を付けていない限り、下記の流れで人間として腐って行きます: 自身にとって聴き心地のよい意見・言論に身を浸して極端な方向に傾く 極端に傾いたまま自身に取って聴き心地の良い言葉・言論を拡散する その結果としてより過激化す