記事へのコメント168

    • 人気コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    anklelab
    オーナーanklelab いうほど国の施設は人気あるのか?って気もするが。民営に口出しするワケでなく、国営の範囲で始めてみるのは良いことだと思う。営利的メリットがありそうなら、一般企業も自然と追従する。

    2023/03/20 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    nanakoso
    オーナーnanakoso 公立博物館とか動物園とかは子供優先いいね。

    2023/03/20 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    vayataka
    オーナーvayataka 国立博物館は予算が足りなくて困ってるというニュースを1月に見た記憶があるが…博物館側の仕事を増やすんだから、もちろんお金も出してあげるよね?

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    hiari0628
    オーナーhiari0628 アベちゃんが死んだときは悲しかったけど、岸田が殺されたら祝杯を挙げてやるぜ

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    wdnsdy
    オーナーwdnsdy むしろ子連れファストトラックのほうが混んでしまうような状況になればいいなと

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    shiju_kago
    オーナーshiju_kago 子持ちは勝ち組論は分からんでもないけれど、これは障害者手帳があると公共交通や映画館が割引になるのと同じ類のものでしょう。手帳持ちに『お前は勝ち組だ』って言うの?

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    letra
    オーナーletra もうシフトしていかないと税の目処がたたない次元に来てるんだろうなぁ。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    beed
    オーナーbeed 子供3人いるから大変さは身に染みてるけど、子供優先が正しいとは思わない。大変でも待つ経験も必要だし、子連れの割合によっては他の人の待ち時間がヤバいことになる。それより行政は手続き効率化してくれ~

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    fu_kak
    オーナーfu_kak いいぞ!

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    mur2
    オーナーmur2 子どもファスト(絶食)にならないように子ども食堂や手当ての拡充に力を入れてほしい。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    clairvy
    オーナーclairvy うらやましくなるくらいなら、手段としては正しい気はする

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    aLa
    オーナーaLa 子供ファーストで育った人は、率先して高負担を背負う大人になろうとするのかな?大人ファーストなら、いずれ特権を得られるから希望があるけど、成長することに得がない社会ってことでしょ?絶望しない?

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    take1117
    オーナーtake1117 公共の場ならいいんじゃない行列のできるラーメン店とかならムカつくけど

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    daysleeeper
    オーナーdaysleeeper 理想ばっか語ってるより、専門家にアドバイスしてもらってこういうアーキテクチャ的権力をどんどん社会に実装していけばいいのでは。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    defender_21
    オーナーdefender_21 ディズニーでやってくれ。ダンボみたいな小さい子が乗るようなものにも大人だけで乗ってたりしてかわいそうだから。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    k_4645-6
    オーナーk_4645-6 少なくとも土日昼間の国立科学博物館はほぼ子連れな気がする

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    kudoku
    オーナーkudoku セルフレジとかも子供どっか行っちゃうから有人レジに並んでる。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    masaniisan
    オーナーmasaniisan 上っ面の形だけでなく、先行事例を丁寧に学んで欲しい。/分断煽られてる…子持ち=金持ちじゃないしそこにヘイト向けないで政府に物申す=選挙行くだよ/選挙前に限らずいいことはやればいいし野党だってパクっていい

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    Aion_0913
    オーナーAion_0913 まずはお気持ちの問題からはじめないといけないあたりがすげー、権力なおっさんの成熟の遅れを感じる。ホント産んだはずのない長男のまま死ぬつもりだったんすね。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    balflear0527
    オーナーbalflear0527 ガンガン進めてくれ

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    tomoya_edw
    オーナーtomoya_edw 男女平等の前に達成するものを増やしてどうする。国施設に行かなきゃいい…とは思わない、これ一般に広がる可能性大いにある。日本人並ぶのまぁ好きだと思うけど、それって並ぶ事の平等ゆえだと思うんだよな。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    FullOuterJoin
    オーナーFullOuterJoin 賛成だが、役所関係のはデジタル化、コンビニサービス化を。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    peperon_brain
    オーナーpeperon_brain 割れてるなー。たぶんこれは「個」vs「公」どっちの利益を取るか、あるいは損を許容するかで絶対に分かり合えない命題かも。あと子持ち=勝ち組論が呪いのように根深い。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    pavos
    オーナーpavos 隗より始めよということか

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    rgfx
    オーナーrgfx ええやん

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    cvtbgspuda
    オーナーcvtbgspuda 国として姿勢を見せたいというのが伝わってくる。安くて効果のあるやつ、じゃんじゃんお願いします。並ぶことが想定されるものはすべて予定しなくなった。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    kamezo
    オーナーkamezo いいけど、思ってた少子化対策と明後日方向に違ってて「なるほど異次元」という気持ち。世論調査の内閣支持率も微増らしいし、大勝されかねないな。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    Japonism
    オーナーJaponism 赤子連れではるばる免許センターに行った時チートさせてもらってホント涙が出るほどありがたかった覚えがある。広まりますように。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    deztecjp
    オーナーdeztecjp なるほどね、とりあえず「安上がりで目立つことを、やっていく」と。積極的に支持する気にはなれない政策だが、反対する気はない。

    2023/03/19 リンク

    その他
    オーナーコメントを固定しています
    i_ko10mi
    オーナーi_ko10mi 私は予約して計画通り動くのが難しい病人なので、動ける日にふらっと博物館や美術館に行っても概ね障害者枠は空いててすぐ入れてもらえるの凄く助かってる。子連れにも良いと思う。子無しの私も嬉しい。

    2023/03/19 リンク

    その他

    人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    子連れは並ばない「子どもファストトラック」 国施設に設置へ | 毎日新聞

    岸田文雄首相は17日の記者会見で、少子化対策に関して「欧米では公共の場に子育て世帯の専用レーンが設...

    ブックマークしたユーザー

    • anklelab2023/03/20 anklelab
    • nanakoso2023/03/20 nanakoso
    • deep_one2023/03/20 deep_one
    • mgl2023/03/19 mgl
    • vayataka2023/03/19 vayataka
    • quick_past2023/03/19 quick_past
    • hiari06282023/03/19 hiari0628
    • wdnsdy2023/03/19 wdnsdy
    • shiju_kago2023/03/19 shiju_kago
    • wushi2023/03/19 wushi
    • letra2023/03/19 letra
    • beed2023/03/19 beed
    • tatatayou2023/03/19 tatatayou
    • zu22023/03/19 zu2
    • mi2r2023/03/19 mi2r
    • fu_kak2023/03/19 fu_kak
    • sawarabi01302023/03/19 sawarabi0130
    • cloudliner2023/03/19 cloudliner
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事