記事へのコメント128

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mk173
    資本主義も行き着くところは言葉選び、言葉遊びなのかも

    その他
    marilyn-yasu
    日鉄は株式100%取得による完全子会社を望んでるけど、100%取得を許す言葉遊びなのか、50%超の取得による子会社化を許すってことなのか、49%以下の株式購入までなのか。米官僚原稿通りなら100%許可の可能性が高いが

    その他
    yuno001
    数日前にUSスチールからの説明を受けた上での発言なので、融資という解釈は間違いで、言葉通り「投資」の範囲で経営権を奪って良いといあお墨付きのはず

    その他
    wushi
    日鉄が腹落ちしてくれるといいのだけど

    その他
    EzoWolf
    日本製鉄にとって所有できない会社に対しての技術支援は旨味がないと思うのだが

    その他
    yamatedolphin
    いくら投資で合意言われてもきちんと議決権を比率通り確保しないと。カネだけ取られるのは最悪。ま、旧新日鉄はあちこちで戦ってきた百戦錬磨な会社だからヘタ打たないと思うので、外野があれこれ言うものでもなく。

    その他
    estragon
    買収ではなく投資だというのはトランプが気に入りそうなレトリックだと思う / “USスチールのデビッド・ブリット最高経営責任者(CEO)は6日にホワイトハウスでトランプ氏と会談。買収の利点などを説明したとみられる

    その他
    niam
    「投資」ってことは実際に貸し付けにして、日本側は株式持たない形にするんじゃないの?で、5年後ぐらい後、トランプ後に返金できなければ日本側が株もらいますよって話にしておけば、その時に問題を先送りできる。

    その他
    hotelsekininsya
    こればかりはバイデンより遥かにマシ。ていうか、バイデンの無能っぷりが際立つ。

    その他
    ackey1973
    そういえば日産は一時期、ルノーの“投資”を受け入れて子会社になり、社長がフランス人だったなあとな思い出したり。今はフランスの信託会社が筆頭株主なんだったっけ?

    その他
    tweakk
    みんな振り回されとる

    その他
    lue4881
    投資でいいと思う。いい落とし所。

    その他
    hiroumitani
    そうさ100%投資 買収なんかじゃないさ〜

    その他
    si7mi10
    投資だと当初の目的とは全く変わってくると思うけどいるの?

    その他
    sskjz
    日鉄が納得できる形になるのかどうか。

    その他
    KAN3
    株式取得100%なのか50%なのか20~49%なのか。20~49%かな。三菱とモルガン・スタンレーみたいな感じか。日本製鉄の技術をUSスチールに導入する件は計画通りに進むんだろうね。

    その他
    u_eichi
    票集めのための国威掲揚のネタだったので、今は商売で考えて実を取る、でもメンツは立ててね、というのがトランプかな。カナダやメキシコの形だけの関税発動脅しと同じか。

    その他
    altar
    トランプは愛国保守を支持層としながらもたいして誠実ではないので「売国」的な判断をさせて日本が利益を得る外交の形ってありえるよなーみたいなことは8年前にも考えてた記憶。

    その他
    chokugekif
    どれだけの保有を認めるかが問題だ

    その他
    kamenoseiji
    トランプは日鉄のことを「NISSAN」と言い間違えているよね。中国企業と誤認したバイデン政権といい、雑すぎないか。

    その他
    qmind
    比率を30%とかに下げるという意味じゃないのかな。

    その他
    vbcom
    過激な意見を言っておとしどころを考えるのがトランプ。

    その他
    ginga0118
    株買って経営陣を交代させるって事?

    その他
    yo_waka
    すごい言葉遊びだけど落としどころ見つかってよかった

    その他
    otihateten3510
    落とし所なのか?素人には判断がつかないな

    その他
    MacRocco
    レトリックじゃなくて?買収にならない程度に出資比率を下げるってこと?

    その他
    tarodja3

    その他
    Sometako
    メンツ=もっと高い金額にしろとかだったりして

    その他
    restroom
    転進的な

    その他
    s17er
    例えば中国がJR買収するとなったら騒ぐ人はいるだろうし、そういう人の矛を収めるための言葉の言い換えは穏便なやり方

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トランプ政権:日米両首脳、USスチール問題は「所有ではなく、投資で合意」 | 毎日新聞

    トランプ米大統領は7日、日製鉄によるUSスチール買収計画について「所有ではなく投資することで合意し...

    ブックマークしたユーザー

    • tsukiji32025/02/11 tsukiji3
    • mk1732025/02/10 mk173
    • gggsck2025/02/10 gggsck
    • koto76382025/02/09 koto7638
    • parakeetfish2025/02/09 parakeetfish
    • marilyn-yasu2025/02/09 marilyn-yasu
    • akinonika2025/02/09 akinonika
    • yuno0012025/02/09 yuno001
    • wushi2025/02/09 wushi
    • EzoWolf2025/02/08 EzoWolf
    • rain-tree2025/02/08 rain-tree
    • yamatedolphin2025/02/08 yamatedolphin
    • estragon2025/02/08 estragon
    • niam2025/02/08 niam
    • wara-wara122025/02/08 wara-wara12
    • htnma1082025/02/08 htnma108
    • hotelsekininsya2025/02/08 hotelsekininsya
    • masasia08072025/02/08 masasia0807
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む