記事へのコメント227

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mas-higa
    キレ芸の人って優秀なツッコミ (モラルセンター) がいないと面白くないんよ。ただただ不快。

    その他
    theNULLPO
    アンチの発狂ぶりを見に来た

    その他
    tourism55
    都知事選後の発言をさっぴいても、参院ならまだ選挙区で通るだけの票はさすがに持ってるでしょ、と思ったけど、立憲の東京選挙区は現職が2人改選ですでに公認も出してて枠がないようだ

    その他
    Janssen
    蓮舫が嘘つきなら石破茂とか玉木雄一郎なんかもう論外だろうけど、そんな潔癖症じゃ支持できる政治家とかいないでしょ。/新人候補がまともな人物ってのはあり得ない幻想だよ。

    その他
    shophonpo8
    蓮舫が、20代前半でテレビ朝日のゴールデンタイムにMCとして大抜擢された時から、蓮舫のバックには相当強烈な支援者がついてるのだろうと疑ってる。周辺に怪しい関係多すぎなのよ

    その他
    anqmb
    神輿業だから本人が引退したくても引き合いがあることもあらあな。でもわたしは都知事選時の傍に人のなさと、落選後の醜態を忘れない。

    その他
    big_song_bird
    擁護賛成するブコメが散見されるが、政治家がやってはいけないことに1嘘をつく2前言を翻す3主張が二転三転する、があると思うけどなw。

    その他
    taisai429
    まあいいんじゃないの

    その他
    sadamasato
    蓮舫氏にはどんな罵詈雑言投げつけていい、みたいな異様な保守男性の空気を反映した悲惨なブコメ欄で、目眩がします。これで「リベラルは口が悪いから指示が得られないキリッ」が口癖なのだから、ほとほと呆れます。

    その他
    sakuragaoka99
    擁立するのは兎も角、選挙区なら審判に委ねるけど、何故比例。蓮舫氏が嫌いなら党も巻き添えになる地獄の連座性。立憲民主党は国民に愛想尽かされ崩壊した民主党そのものと執拗にアピールされる謎行動

    その他
    yasumori_ani
    労組がどーこーじゃなくて、有権者が求めていない嫌われキャラを擁立するところまで追い込まれている立憲党本部は政治センスが欠けている。

    その他
    xufeiknm
    都知事選で「活躍」したあの輩どもがどういう役割を果たすか楽しみ。

    その他
    dddcic
    名前はかかないけど、蓮舫には被選挙権があり選ぶのは有権者なので文句を言われる筋合いはないと思うね

    その他
    corydalis
    立民も、自民と一緒で権力の椅子に座ることだけが至上命題なのがよくわかる。党内の若手の意見を封殺し田村を委員長に強引に据えた共産盗とも何ら変わりがない。日本、本当にマトモな党がなくなったwww。

    その他
    suterakuso
    蓮舫って、ありきたりな上昇志向とシバキ主義ってだけで、山尾ほどのスキャンダルも須藤ほどの陰謀論も宗男ほどの合わせ技もないよね。ま、戸籍開示で右派に阿って、自分ファーストを露呈させてたけどね。

    その他
    tikuwa_ore
    国民民主の須藤元気、自民党の鈴木宗男、そして立憲の蓮舫。どの党も「例え悪評があろうとも票田さえ得られれば何とかなる」って背景が透けて見えるのがホントにお辛い。

    その他
    Shin-Fedor
    そらそうなるよ。出てくるのは昔ながらのいつメンばかり、結局そうなるんよ立憲民主党。自民や維新ですらまだ「顔ぶれ変わったな感」は出し続けてるんだが、立憲は本当に永遠にいつメン。15年前のメンバーそのまま。

    その他
    triggerhappysundaymorning
    どうせ立憲に入れないのでどうでも良いし、これで立憲の票が増えるんならええことなんじゃないですか?

    その他
    yamatedolphin
    野田さんがトップなので当然

    その他
    miketaro1234
    落ちれば良いのに

    その他
    yunoka0314
    最初から可能性は低かったけど、完全に選択肢から除外できた。ありがとう。

    その他
    satomi_hanten
    民民といいコイツといいなんで比例で出すのか。ただでさえ比例に入れるところないって言ってんのに。

    その他
    orangehalf
    国民民主党の無党派層の支持者と反ワクの食い合わせの悪さに比べたら、蓮舫氏を公認することに批判的な考えを持つ人は元々立憲民主党に投票しないだろうし立憲民主党としたら票を稼ぐために担ぎたいだろうね

    その他
    coper
    2024年の都知事選の後かつ総選挙の前の「今は国政は考えていない」という趣旨の発言を「今後ずっと出ない」に歪曲。個人名の投票も政党の票になる比例代表で「共産党と連携・調整」というデタラメ。

    その他
    jamg
    え〜比例なの…。選挙区ならまぁいいんでないのって感じだけど比例なの…もう比例制度消えてほしい。比例枠がどこもほんとろくでもない。

    その他
    inks
    党の要請で小池百合子に勝つ算段も無い都知事選挙にわざわざ衆議院議員を辞めてまでして出たんだから、重く扱うのは既定路線ではないの?

    その他
    kyoai
    各党で地雷を踏む協定でも結んでるのかな

    その他
    zgmf-x20a
    政治家ってのは政に携さわってなんぼだと思うので、それが都政であろうが、国政であろうが、それこそ地方であっても構わないと思う。ただ、比例って事は客寄せパンダだと思うので、どう転ぶこ外野は注目かな。

    その他
    treets313
    蓮舫は知名度だけはバツグンだからなー。立憲は有権者のことを痴呆老人のごとくもう忘れてると高をくくってる?比例っていうのがかなり姑息。絶対当選させるマンじゃん。

    その他
    ripple_zzz
    鈴木宗男のこと何も言えんな

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    立憲、蓮舫氏の擁立を24日に正式決定へ 参院選比例 都議選の貢献評価 | 毎日新聞

    立憲民主党は24日の常任幹事会で、夏の参院選比例代表に蓮舫元参院議員の擁立を正式決定する。複数の党...

    ブックマークしたユーザー

    • sskoji2025/06/30 sskoji
    • lshdagfljhsadfl2025/06/25 lshdagfljhsadfl
    • yogasa2025/06/25 yogasa
    • FeZn2025/06/25 FeZn
    • mas-higa2025/06/25 mas-higa
    • theNULLPO2025/06/25 theNULLPO
    • tourism552025/06/25 tourism55
    • wushi2025/06/25 wushi
    • Janssen2025/06/25 Janssen
    • yamada_k2025/06/25 yamada_k
    • shophonpo82025/06/24 shophonpo8
    • anqmb2025/06/24 anqmb
    • big_song_bird2025/06/24 big_song_bird
    • taisai4292025/06/24 taisai429
    • sadamasato2025/06/24 sadamasato
    • sakuragaoka992025/06/24 sakuragaoka99
    • yasumori_ani2025/06/24 yasumori_ani
    • xufeiknm2025/06/24 xufeiknm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む