エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント

人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
分相応に暮らすこと - まんなかで・・・
昨日、今日と福岡は天気がぐずついていますが 雨もそうひどくはなく降っても、まさに「春雨」という感じ... 昨日、今日と福岡は天気がぐずついていますが 雨もそうひどくはなく降っても、まさに「春雨」という感じです。 最近、近くの川の水が今までに比べると少なく感じられ 上流のダムの水位は大丈夫だろうか 田植えをする頃には、もっと雨が降ってくれるかな と要らぬ心配をしてしまいます。 何事も「程よく」「ちょうど良く」が理想なのでしょうけど そう都合よくはいきません。 私たちは、出かける時は晴れになって欲しいと願い 雨が降ると運が悪いと考えがちです。 本当は、晴れも雨も、良いとか悪いとかではない、と分かってはいるのですが 自分の都合に合わないと、勝手に良い、悪いで判断してしまいがちです。 雨が降らず晴れの日が続いても、その逆に雨が続いても 災害に繋がってしまう可能性もあるので お天気もちょうど良い感じが望ましいのでしょうけど 自然にそれを望むのは無理な話です。 人生もそれと同じで、ちょうど良いことが続くこ