エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
LLT LIVE in Shibuya に参加してきた - maru.cc@はてな
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
LLT LIVE in Shibuya に参加してきた - maru.cc@はてな
前職の後輩のからはし君に誘ってもらって、第1回目の LLT LIVE に参加してきた。 LLTとは、reluxを運営... 前職の後輩のからはし君に誘ってもらって、第1回目の LLT LIVE に参加してきた。 LLTとは、reluxを運営している Loco Partnersさんが主催しているLT。 Loco partners Lightning Talk 略して LLT。それを外部の人を呼んでリアルで行うということで、LLT LIVEとのことでした。 初開催ということで、人数少なめ、ゆるーい感じでまったりでした。 今後も続けていって欲しいです。 ピザを食べつつ、ビールで乾杯してからスタート。 とっしーさん CakePHPで機械翻訳 Microsoft Translator API を使ったお話。200万文字まで無料とのことでした。 事前にわからない、運用時に管理画面等から登録される文章、例えば商品説明の文章などを登録・変更時にAPIで変換し、それを使うというような用途がこのようなAPIを使うことでできるとのこ