新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
弟くん、初めて鍵っ子になる - 今日がいちばん小さい君と
先週のことですが、兄の中学校の入学式がありました。 去年の弟くんの小学校入学式の式典は中止になった... 先週のことですが、兄の中学校の入学式がありました。 去年の弟くんの小学校入学式の式典は中止になったので、今年のお兄ちゃ んのはどうなるか…と心配していました。 日程はだいぶ前から分かっていたので、パパはその日に合わせて有給を。 しかし、式に参加できるのは各家庭1名とのお達しが出て、パパは「じゃあ、朝送っていくだけでも行こうかな」と。 兄の中学校の入学式と、弟くんの小学校の始業式は同日。 初日は小学校の下校時間は早いので、兄の入学式に行くと、弟くんの下校時間に家に誰もいないことになってしまうのが心配でしたが、まぁまさかママとパパが2人いればどっちかが早く帰れば大丈夫、と思っていました。 パパにもその話はしたんだけどなぁ。 ところが、直前になって急な仕事でパパが入学式の日は出社することに! どうせ式典には出席できないから自分がいなくてもいいだろうって思ったようですが、弟くんの下校問題があったの
2021/04/25 リンク