エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
嬉しくて腹が立つ母の日のこと - 今日がいちばん小さい君と
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
嬉しくて腹が立つ母の日のこと - 今日がいちばん小さい君と
一昨日の母の日。 何の評価も報酬もない母業にスポットライトがあたる1年に1度の日。 例年、パパと息... 一昨日の母の日。 何の評価も報酬もない母業にスポットライトがあたる1年に1度の日。 例年、パパと息子たちから母への感謝のプレゼントやお食事が準備される、そんな嬉しい日なはずが、数日前からパパと険悪なムード。 まさかママvsパパという構図でもあり、お兄ちゃんvsパパという構図でもあり。 もう結婚生活も長くなると、討論しても疲れるだけってパパに諦めがあって、何に何故怒っているのか問わなくなった…。 今回も誰に何に何の不満があるのかはっきりせぬまま…。 ただ、まさかママの見解では、パパが一方的に機嫌が悪くて、まさかママ側の非はない(と思っている)ので、こちらから歩み寄るのも違うと思うし。 しかも、まさかママへの不満で機嫌が悪くて、その余波がお兄ちゃんを襲っているのか、はたまたその逆なのかもあやふやないやーな空気。 母の日前日の土曜日もそんな状態で、せっかくの休日なのに子供たちもつまらなそうにして