新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
年明けフル稼働のお弁当 - まいにちの暮らしごと
年明けて、先週はまずは手ならし、2日だけのお弁当でしたが、今週はフルフル稼働。 土曜まであって、6... 年明けて、先週はまずは手ならし、2日だけのお弁当でしたが、今週はフルフル稼働。 土曜まであって、6日分のお弁当です。 月曜日 鶏のハーブ焼き弁当 鶏のハーブ焼きに、お花にんじんのソテーをちりばめて。ブロッコリー、ポテト、みかんをおまけに。 火曜日 青椒肉絲弁当 青椒肉絲と塩かぼちゃ、ブロッコリー、ブロッコリーの茎を突っ込んだちくわに、みかんのお弁当の日。 でも、せっかくお弁当を作ったけれど、この日息子は久しぶりに喘息がでて学校を休むことに。お弁当はおうちで食べました。 先日から久しぶりの雨で、気温も急に下がったからでしょうか。学校への欠席連絡アプリの履歴を見てみると、何とちょうど1年前のこの週の火曜日も休んでました! 体調を崩しやすい時期ってことですね。寒中ですものね。 でも、半日以上ぐっすり眠って、だいぶ治まったようです。よかった。 水曜日 鶏じゃがごぼう弁当 鶏モモ肉とじゃがいも、ごぼ