エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
コンビニフィナンシェ食べくらべ - まいにちの暮らしごと
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
コンビニフィナンシェ食べくらべ - まいにちの暮らしごと
先週のセブンのバウム食べくらべに引き続き、今回はフィナンシェの食べくらべをしてみました。 セブンに... 先週のセブンのバウム食べくらべに引き続き、今回はフィナンシェの食べくらべをしてみました。 セブンには、フィナンシェも「しっとりフィナンシェ」と「フィナンシェ」(金の?)がありますね。ついでに今回は、ファミリーマートの「焦がしバターの贅沢フィナンシェ」も、無添加だったので参戦してみました。 原材料は、左から「しっとりフィナンシェ」がコチラ↓ 金の「フィナンシェ」がコチラ↓ そしてファミマの「焦がしバターの贅沢フィナンシェ」がコチラ↓ どれにも共通して、液卵白、バター、砂糖、粉糖(砂糖、コーンスターチ)、アーモンドプードル、小麦粉、食塩が入っています。 でも、それぞれ微妙に違いがあって、「しっとり」には他2つには入っていない、牛乳、水飴が入っています。 「金」は、バターが発酵バター、バターオイルも入っていて、アーモンドプードルはマルコナ種53%使用。 ファミマの「贅沢フィナンシェ」には、膨張剤