エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Twitterの名前が勝手にメールアドレスに変わってしまう事件、もしかしたらChromeのとある機能のせいかもしれません | Tsut-psの休日
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
Twitterの名前が勝手にメールアドレスに変わってしまう事件、もしかしたらChromeのとある機能のせいかもしれません | Tsut-psの休日
どうもこんにちは、@Tsut-psです。 4月のエイプリルフールの頃から、「筆者のTwitter名が何故かメールア... どうもこんにちは、@Tsut-psです。 4月のエイプリルフールの頃から、「筆者のTwitter名が何故かメールアドレスになってしまう事件」が起こり、その後もまわりで頻繁に起きているようなのです。 今回は筆者の環境で、原因とその修正方法をみていきます。 また、今回の事象はChromeで起こっている可能性が高いです。 今すぐ 手っ取り早く直したい方は、目次の「問題の修正方法」から飛ぶことをオススメします。 追記:4月8日現在、Chromeのアップデートにより修正された可能性があります。Chromeの方は、まず最新状態にアップデートしてみてください。 どのような環境で起こるのか 以下の条件にすべて当てはまる人に起こります。 自動入力機能を使用可能なブラウザ(おそらくChrome)で閲覧している 自動入力機能をONにしている Twitterを自動入力でログインしたことがある 補足:Chromeの