自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    記事へのコメント117

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    denpanohikari
    オーナー denpanohikari うひょー!初めてはてブってしていただいたよおおおおお!!!!ありがとうございまつたけ!!!!(ノ)`ω'(ヾ)

    2013/10/15 リンク

    その他
    vialavida
    vialavida 同じ親の元に生まれてもまるで(しかも幸不幸の意味で)違う人生となる兄弟姉妹はたくさん見ているので9割はさすがにない。

    2016/09/24 リンク

    その他
    calibaby
    calibaby 「家族や自分の親を愛せない人間は誰のことも愛せない」みたいなことをいうのはやめてほしいなあ

    2016/09/20 リンク

    その他
    ppp2500
    ppp2500 もう2年前の記事なのか。最後まで飛ばさずに読んでしまいました。色んな境遇の人がいるんだと言うことを忘れてはいけませんね。娘をもっと大事にしようと思いました。

    2016/04/14 リンク

    その他
    izanin777
    izanin777 超名文。

    2014/03/02 リンク

    その他
    motaken
    motaken ギュッと抱きしめてえらい、よく頑張てるねって頭を撫でたくなった。Refuse to let yourself fall.

    2013/11/29 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 尊敬できない親に育てられた子供はクズに育つ、ならだいたいあってると思わざるを得ないサンプル

    2013/11/16 リンク

    その他
    sabatora02
    sabatora02 なんか最後まで読んじゃう。

    2013/11/10 リンク

    その他
    gachamania
    gachamania 父の日とか母の日とか、感謝を込めて贈り物ができる人は恵まれてるなあと思う。他人の攻撃より、家族に認めてもらえないことの方が傷が深い。大事にされてる子どもを見ると、自分と比較しちゃって胸が痛む

    2013/11/01 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori ぼくは「9割親」は、たとい親を反面教師として生きてきても、それは親の影響といえると思っていた。悪事の中にすらも、きっとよいことに活かせる何かはあるとは思う。それも含めての9割ではないかと。

    2013/10/18 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver まつたけさんやん

    2013/10/17 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off 「人生の9割が親で決まるんだったら僕は今すぐ自殺する」。わたしも子どものころ問題家庭だったので同感。「親を尊敬できないような人間はカス」「家族を愛せない人は他の誰も愛せない」は出生による差別だ

    2013/10/16 リンク

    その他
    abiruy
    abiruy 支援

    2013/10/16 リンク

    その他
    dissonance_83
    dissonance_83 自分は9割と言わないが親の影響は多大と思う。親は選べない。嫌でも親のDNAや環境を初期値として与えられる。だからこそ、その蟻地獄から抜け出す機会や物の見方・視野を外から与える事が重要。決して諦めではない。

    2013/10/15 リンク

    その他
    ttrr
    ttrr どうして周囲の人間に恵まれたというだけのことを,そんなにとげとげしくて暴力的な言葉で表現するのだろう。俺が感じていた違和感そのものであった。

    2013/10/15 リンク

    その他
    kappaseijin
    kappaseijin ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ |樹海|

    2013/10/15 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical 僕も「幸せな家族」って好きなんだ、ほっこりするし、幸せな気持ちになる。でもそれはディズニーを見ている様なものだ、すごくいいと思えるけどそれは僕にはファンタジーなんだ。僕にとって家族はそういうものなんだ

    2013/10/15 リンク

    その他
    aLa
    aLa 割合は知らんけど、親の影響は色濃いね。その後に選択していく人間関係も善悪も、それまでに培った道徳心や知識・経験に基づくし。もちろん賢ければ幾らでも変われるけど、バカは下としか自分を比べないから難しいよ

    2013/10/15 リンク

    その他
    cumin02
    cumin02 家族のことは他人に分からない。不用意に意見してはいけない。幸せ家族羨ましい。

    2013/10/15 リンク

    その他
    bitgleams
    bitgleams 基本同意。「親に感謝せよ」は家庭環境が健全であることが前提。多分完璧な親なんていないんだろうと思う。 / 「人生」の9割ではなくて、基礎的な性格や行動傾向とかの9割かなと思ってる。

    2013/10/15 リンク

    その他
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko お正義「草の根分けても雉を撃つ」 / 鳥渡違うが「愚妻とか豚児とか言うなよ~。愛してんだろ?」系アレ / “9割どころか10割親で決まる、生まれて苦しんで死ぬか、生まれず苦しまず死なないかの二択だ”

    2013/10/15 リンク

    その他
    secseek
    secseek なるほどなあ。確かに、親に感謝してるってのはいいことですが、だから親に感謝していないヤツはクズだってのはちょっと違いますよね。

    2013/10/15 リンク

    その他
    rotemeister
    rotemeister 本当に尊敬できる親や家族を持った人は「親を尊敬できないような人間はカスだ」とか「家族を愛せない人は他の誰も愛せない」なんてことを言う必要がない人だと思う

    2013/10/15 リンク

    その他
    feather_angel
    feather_angel 要は自分が体験したことのみで相手のことを否定するなってことではないか?そして、それを安易に自分に当てはめるな、とか/しかしド田舎住まいだと大学に行けるか?高校に行けるすら親によったりするからなあ

    2013/10/15 リンク

    その他
    benrista
    benrista 両親とも、完璧に素晴らしい親だとしても、人生は成功するのかといえばそうでもない。

    2013/10/15 リンク

    その他
    narukami
    narukami 家族のことって他の人からは分からないような面もあるのに「親の悪口は言うもんじゃない」って自分以外の人間に言えちゃうような人は本当にアレだなあと思う。

    2013/10/15 リンク

    その他
    takehiko-i-hayashi
    takehiko-i-hayashi 良記事

    2013/10/15 リンク

    その他
    sclo-a
    sclo-a 親はあくまでもキッカケに過ぎない。この世で幸せになるためのスタートラインに立たせてもらったということで。そこから先は自分の力でゴールを目指せ。

    2013/10/15 リンク

    その他
    tweetyukky
    tweetyukky 「家族や自分の親を愛せない人間は誰のことも愛せない」みたいなことをいうのはやめてほしい。みんながみんなそんなに恵まれているわけではない

    2013/10/15 リンク

    その他
    shea
    shea 灘100人コメ、灘は男子校なので、まだそれでは半分も決まっておりませんな。世の中の父親が、子供に半分程度の影響を与えられているとは到底思えないしな。

    2013/10/15 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko クズ親引いたけど過去のこと考えるのは正直つらいし、そのくせおれに何のメリットもないので話の種ぐらいにしか

    2013/10/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人生の9割が親で決まるんだったら僕は今すぐ自殺する - まつたけのブログ

    三日坊主って言葉の適切さは何なんだろうね?今日でブログ4日目なんだけど、見事に息切れしてやる気が...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/10 techtech0521
    • taiki-sasaki2018/11/16 taiki-sasaki
    • pwinered2018/10/15 pwinered
    • igawar2016/10/08 igawar
    • vialavida2016/09/24 vialavida
    • drunkmotty2016/09/20 drunkmotty
    • calibaby2016/09/20 calibaby
    • ppp25002016/04/14 ppp2500
    • kuroneko222302016/02/23 kuroneko22230
    • hiroshi_197512014/10/26 hiroshi_19751
    • yuichi_onodera2014/10/19 yuichi_onodera
    • y8ovji2014/07/12 y8ovji
    • hiropon1002014/04/29 hiropon100
    • kokesix2014/04/08 kokesix
    • placeyou2014/04/05 placeyou
    • anrkny2014/03/06 anrkny
    • izanin7772014/03/02 izanin777
    • asahigapon2014/02/13 asahigapon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事