エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
「間」と魔法つかいプリキュア5話 - まっつねのアニメとか作画とか
大地丙太郎さんの著書『これが「演出」なのだっ』に次のような記述がある アフタヌーン新書 010 これが... 大地丙太郎さんの著書『これが「演出」なのだっ』に次のような記述がある アフタヌーン新書 010 これが「演出」なのだっ 天才アニメ監督のノウハウ 作者: 大地丙太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/08/11メディア: 新書購入: 11人 クリック: 183回この商品を含むブログ (18件) を見る 「間(ま)」 何事も「間」が命です。 (中略) たとえば、『時そば』の一節。 「そばってのはやっぱり細くなくちゃいけないね〜、 そこんとこいくってえと、おめえんとこのは……太いね」 文字で書いても伝わりにくいかもしれませんが、 この「……」で息を吸い、止めるわけです。 その「止め」が「間」です。その息を吸うときに、 お客さんにも一緒に息を吸ってもらうわけです。 そして「太いね」で落とす。 その瞬間、吸って止めた息を一気に吐いてお客さんは笑うわけです。 (中略) 笑いの演出でなくても