新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
おすすめ手土産!3つから一つに絞れない… - mayaのつぶやき
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
おすすめ手土産!3つから一つに絞れない… - mayaのつぶやき
今週のお題「手土産」について書いてみる。 ①くらづくり本舗 www.kuradukuri.jp ここのべにあかくんがイ... 今週のお題「手土産」について書いてみる。 ①くらづくり本舗 www.kuradukuri.jp ここのべにあかくんがイチオシ www.kuradukuri.jp 川越発祥のこのお菓子屋さんで川越といったら、さつまいものお菓子が多く取り扱う店が多い。 私の亡くなった祖母も好きでコロナでたまにしか行けなかったが、買っていけば、喜んでくれた。うちの親も好きかな。 結婚して旦那のお母さんがよく買っていたので、口にするようになった。季節ごとの商品もあるが、なんだかんだ、これを手に取る。 このべにあかくんもおいしいが、栗最中もかなりおいしい。栗がしっかり入っている。 路面店で最初は買っていたが最近は埼玉県内のイオン系や駅ビルなどで売っている。 ②十万石まんじゅう www.jumangoku.co.jp 埼玉県の行田に本店がある。行田の古墳を見に行った時に本店に立ち寄ったのが最初にたべた。十万石まんじゅ