エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
【エンジニア横断勉強会】人気急上昇中のキャッシュレスアプリ pring の裏側にせまる! - meetaps | あらゆる人と、metapsが交わる場所
さて、始まりました。 メタップスの各社エンジニアが集まり行われる横断勉強会! 今回、発表してくれる... さて、始まりました。 メタップスの各社エンジニアが集まり行われる横断勉強会! 今回、発表してくれるのは、 立花優斗さんです。 「プリン」というFintechサービスを開発しているイケメンエンジニアです。 前職ではそこまでコードを書くことがなく、 プリンに入社してきてから、がっつりコードを書き始めたんです。 と自信なさげに言っていましたが プリンを支えるエンジニアとして、 バリバリコードを書き、貢献してくれています。 「プリン」ってどんなサービス? それでは、立花さんが開発しているプリンについて、見ていきましょう。 プリンは、2018年3月にリリースした、Fintechのアプリです。 お店でお金を払うだけでなく、 個人間でもお金を渡すことができるサービスです。 2019年の7月には累計総金額が80億円突破するなど リリース以来、急成長を遂げているサービスです。(おめでたいっ!) プリンの特徴