エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
電力会社を変えたら3,000円程電気代が安くなった話 - 人生それなりにハードモード
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
電力会社を変えたら3,000円程電気代が安くなった話 - 人生それなりにハードモード
皆さん、電気は使っていますかー? 5時間で終わるはずの洗濯乾燥機が、7時間経った今も回っている状態、... 皆さん、電気は使っていますかー? 5時間で終わるはずの洗濯乾燥機が、7時間経った今も回っている状態、めぐりずむです、おはようございます。 先日、我が家は電力会社をソフトバンクでんきに変更いたしました。 megurhythm.hatenablog.jp そして、とうとう電力会社を変更してから初めての料金請求がやってきました! 12月は、毎日のように洗濯乾燥機を使っていたので、電気代がめっちゃ怖かったんです・・・。 だって、冬は外に干してもちゃんと1日で乾いてくれないんだもん・・・(-_-) ということで、電気代の請求を恐る恐る確認してみました。 結果的に3,000円程安くなった 今月の請求金額は、10,337円でしたー!! ・・・って言っても、安いかどうかわからんっちゅーねん。 内訳はこんな感じ。 使用電力量:462kWh 基本料金:1,166円 電気量料金(定額料金):8,400円 電気量