エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
不動産投資 なかなか物件が買えない・・・ - みんみん投資×読書×Tech
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
不動産投資 なかなか物件が買えない・・・ - みんみん投資×読書×Tech
最近、不動産投資の書籍を読んだり、楽待や健美家を毎日見て物件探しにいそしんでいます。 まず、区分マ... 最近、不動産投資の書籍を読んだり、楽待や健美家を毎日見て物件探しにいそしんでいます。 まず、区分マンション投資はやめました。思っていた以上に収支計算すると儲からないです。収支計算が難しいので、なんとなく雰囲気で買う人がいるのでしょう。本当に買うメリットがない感じです。 友人で区分マンションをサブリースで10件以上持っている人がいて話を聞きました。本人は損している自覚はないみたいのですが、給与収入が多い人かつ、どんぶり計算の運用で収支はよくわかっていない感じでした。立地や購入した時期がアベノミクス前とよさそうなので、売却して利益が出るのかもしれません。今、私が同じことをやると財産を大幅に減らしてしまいそうな感じがしました。 買付しようとしていた中古アパートが1つあったのですが、寸前でやめました。 収支計算で数字は出るし、立地の良さや、客付けの良さで儲かりそうなイメージはしたのですが、仲介会社