エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
プロフィール【今までの釣りを振り返ってみる】 - mochocoff blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
プロフィール【今までの釣りを振り返ってみる】 - mochocoff blog
断捨離で片付けをしていると、釣りに使っていた物や写真も出てきました。 ということで、今までの自分の... 断捨離で片付けをしていると、釣りに使っていた物や写真も出てきました。 ということで、今までの自分の釣りを振り返ってみることにしました。 ぐちゃぐちゃな箱の中 小学生時代 友達と近所の小さな川へ行っては、フナやコイやらを釣ったり網でとったり川にはまったりして(笑)ギャハギャハやってました。 いやー、本当に当時はこれが楽しくて仕方なかったですよね。 今思えば、ここが原点!ですね。 そのころ、たまにナマズや雷魚なんかも釣れてしまい、「ギャー」とか叫びながら川にリリースした(投げ捨てた)なんてこともあったなぁ。 当時は、『雷魚ってすごく蛇っぽいな』ってことで怖くて怖くてしかたなかったんですよね。あ、今もですけど。 中学からの学生時代(釣りをしなかった) 中学高校は体育会系のため、部活に燃え、 専門学校では資格取得に燃えていました。(無事 情報処理の資格をGET!) 社会人になってから 友人たちとバ