エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
神奈川県立東高根森林公園でトンボを探して歩いたけど見つからなかった日 - I AM A DOG
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
神奈川県立東高根森林公園でトンボを探して歩いたけど見つからなかった日 - I AM A DOG
川崎市高津区宇奈根あたりの多摩川河川敷でブルーインパルスを見物した後、同じ高津区内の「神奈川県立... 川崎市高津区宇奈根あたりの多摩川河川敷でブルーインパルスを見物した後、同じ高津区内の「神奈川県立東高根森林公園」を歩いてきました。 目的は最近何かと気になるトンボ。多摩川河川敷でもブルーインパルスの展示飛行中にはちょいちょいトンボの姿があって写真にも写り込んでいたのですが、終わる頃にはどこかへ行ってしまいました。 東高根森林公園には池の他に小川が流れていたり、湿生植物園もあるそうなので、多摩川の河川敷で探し続けるよりはきっとトンボも多いはずでは?と期待。 県立東高根森林公園 | 神奈川県川崎市の自然公園 移動中に見掛けたカナヘビ。ニホントカゲ、ニホンカナヘビはちょくちょく見かけるけどカメラを出そうとしている間に逃げられがち。まずはGF10と14mm F2.5で撮ってから望遠セットを取り出します。 正面から。かわいい。 東高根森林公園があるのは久地駅の南側。地形的には生田緑地や長尾から伸びる