エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
蒼い宝石みたいなクレマチス「夜明け前」 - ミャウティンと庭
こんにちは、まりもです。 庭ではクレマチス「夜明け前」が咲いています。 「夜明け前」は及川フラグリ... こんにちは、まりもです。 庭ではクレマチス「夜明け前」が咲いています。 「夜明け前」は及川フラグリーンさんのオリジナル品種 昨年お迎えして2年目の株ですが、花付きが良くふわりと群舞するように咲く姿が魅力的です! 開花からの夜明け前の様子を紹介します。 開花直後の夜明け前 花弁の先はツンとして 色は濃いめの紫色 大輪のバラ「ローズポンパドゥール」と同じオベリスクに誘引しています。 ローズポンパドゥールはすでに花のピークを過ぎていますが、夜明け前の開花まで何とか持ちこたえてくれました。 上の写真から夜が明けて翌日 完全に花開き、朝日のなかで輝く夜明け前 こちらは今年新しく伸びた枝の先に咲かせた、 最後のローズポンパドゥールの2輪と 夜明け前は次々と蕾を開いて 奥の赤いクレマチス「マダムジュリアコレボン」も咲き始めました。 連日30℃越えの暑さが続いて ローズポンパドゥール最後の2輪はあっという
2025/06/23 リンク