エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
華やかな白バラ「ウィンチェスターキャシードラル」の思い出 - ミャウティンと庭
こんばんは、まりもです。 先日庭のイングリッシュローズ「デズデモーナ」を紹介しましたが 今デズデモ... こんばんは、まりもです。 先日庭のイングリッシュローズ「デズデモーナ」を紹介しましたが 今デズデモーナがいる場所 庭づくりを始めた当初は別のERを植えていました。 今日はそのイングリッシュローズ「ウィンチェスターキャシードラル」の思い出を綴ってみたいと思います。 ウィンチェスターキャシードラル 「ウィンチェスターキャシードラル」は イングリッシュローズの名花「メアリーローズ」の枝変わり 可愛らしいピンク色のメアリーローズに対し、白花のウィンチェスターキャシードラルは清楚な印象です。 こんもりと形よく茂り花付きも良いため、春の満開時はみごと オールドローズを思わせる気取らない上品さ クシュクシュした重ねの多い花びら 個人的にものすごく好みなお花です。 白花のウィンチェスターキャシードラルですが、一番花は別の品種じゃないかと思うようなベビーピンクで咲きはじめたり。 そのレアな姿が超絶美しかった
2025/06/27 リンク