エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
読書日記1337 - はてなブログ大学文学部
読んだ本 バーナード・ウィリアムズ『道徳的な運:哲学論集一九七三~一九八○』勁草書房 (2019) フレデ... 読んだ本 バーナード・ウィリアムズ『道徳的な運:哲学論集一九七三~一九八○』勁草書房 (2019) フレデリック・G・リーマー『ソーシャルワークの哲学的基盤ー理論・思想・価値・倫理』明石書店 (2020) ピーター・シンガー『私たちはどう生きるべきか』ちくま学芸文庫 (2013) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日記 『私たちはどう生きるべきか』 400ページ手前まで読み進んだ。 通勤中やカフェで地道に読み続け、塵も積もれば400ページ。 いよいよ終盤で、明日には最後まで読みきりたい。 ・・・ メモ "カントによれば、「他者の運命へのあらゆる同情心」をなんとかなくして、もはやそうした性向にはつき動かされず、ただ義務感から行動するようになったとき、「初めてその行動は真の道徳的価値をもつ」のである。" P327 なにかの本で読んでわかったのは、現