エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
切実に「植物大好き」 - 世間がもし30人の基地だったら
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
切実に「植物大好き」 - 世間がもし30人の基地だったら
昭和基地の農園、「オングルファーム」は続々と新鮮野菜を出荷してくれています。 青じそのかおりと緑色... 昭和基地の農園、「オングルファーム」は続々と新鮮野菜を出荷してくれています。 青じそのかおりと緑色の葉に癒やされます。 環境保全のため、南極地域に土を持ち込むことはできません、農業用のフィルムなどに種をまいて、培養液を循環させて育てています。土がないので、いも類やだいこん、にんじんなどの根菜類は無理ですが、葉っぱものは元気に育っています。もちろん、害虫の心配はないです。 国内でクウシンサイを栽培した時にはたくさん採れすぎてちょっとこまったものですが、今はとっても楽しみです。 国内にいるときには「南極で無理に生野菜を作らなくても」なんて思っていましたが、食卓の彩りがあると嬉しいものです。 プチトマトの葉が伸びてきています。30人で分け合えるほど実ってくれるでしょうか。 5月17日の日の出は午前10時21分、日の入りは午後2時14分です。このところお天気が悪いので、昼間もずっと薄暗いです。基地