エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【子どもの成長を実感】1個のキャラメル - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
【子どもの成長を実感】1個のキャラメル - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
どーも、キャラメルってあの一粒や一箱の大きさが程好くて、どんなにイケてるお菓子が出てきてもあの素... どーも、キャラメルってあの一粒や一箱の大きさが程好くて、どんなにイケてるお菓子が出てきてもあの素朴さが大好きな親男です。 さて。 ここ数日。 下の子チーム(6歳次男坊ピノッキと4歳次女ぽにちゃん)と三人きりの時間を過ごせています。 二人は揃うとすぐにふざけあって。 「もうおふざけ終わり!」とか「おふざけしてたら危ない!」みたいに言わない限りはエンドレスで続きます。 ホント気が狂うぐらいエンドレスでふざけあってじゃれ合うという。。。 ちょうど年齢も同じくらいで。(この歳の2歳はデカいかもだけど。。。) 見たい番組や好きなキャラ、好きな曲なんかもかぶるので。 ちょうど良いっちゃ、ちょうど良いわけです。 二人して。 寝室に行くのは怖がるし。 トイレに行くのも怖がるし。 まあ、かわいらしいっちゃ、かわいらしい。(と思うのは親だからだと思いますけど。) 私の中のイメージはミニオンズのいたずら者が二人