エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【もう戻らないこと】子どもたちと手をつなぐ - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【もう戻らないこと】子どもたちと手をつなぐ - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
どーも、いま中2の長男坊と最後に手をつないだのは多分小1くらいだと思う親男です。 さて。 次男坊のピ... どーも、いま中2の長男坊と最後に手をつないだのは多分小1くらいだと思う親男です。 さて。 次男坊のピノッキ6歳もいよいよ保育園の卒園が目の前まで来ました。 先日、次女ぽにちゃん4歳が予防注射でお休みを取った時。 久しぶりに二人きりの登園、降園で。 こんな機会はもうないかもと思って。 二人してうんと遠回りして。 以前、長女と一緒に行った駄菓子屋さんに寄り道。 プラス駄菓子大人買い。 他のきょうだいのおみやげの分もたっぷり買い込んで。 普段は後ろの座席に乗っているピノッキを前の席に乗せてやって。 二人でアレヤコレヤと話しながら帰ってきました。 前の席に乗るとおしゃべりしやすい上に。 いつもと景色が違うから興奮気味なピノッキ(いつも見えてるのは私の背中ですしね)。 大喜びでおしゃべりしまくりでした。 ようやく家について。 駐輪場に停めて。 自転車を降りてエントランスまで歩いていたら。 特にそうし