エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
全部全部ぶっ飛ばせ(2025年7月1日) - すこやか生活
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
全部全部ぶっ飛ばせ(2025年7月1日) - すこやか生活
会社を辞めることを決めた若手社員に対して「こんな(良い)会社辞めるなんてもったいないよ」と言ってし... 会社を辞めることを決めた若手社員に対して「こんな(良い)会社辞めるなんてもったいないよ」と言ってしまう、残念な人たちがこの世の中にはいる。 そう言う先輩たちがこの会社を「良い会社」だと思うことに対して否定をするつもりはない。ただ、上記の発言は失礼極まりないことを自覚してほしいものだ。 説明しよう。 その人にとっては、会社を辞めた後の人生のほうが輝かしいものになるかもしれない。それなのに、「会社を辞めるなんてもったいない」と言ってくる人たちは、勝手に他人の人生が今後悪くなると決めつけているのだ。だから「もったいない」なんて言葉が出てくるのだ。 でもそれって、見くびりすぎなんじゃないの? てかこの会社で偉くなったとしてなんぼのもんじゃい。 既存の会社組織にしがみついている人って、自分でビジネスを立ち上げてそこまで稼げる自信がない人ってことでしょう。安定を手放したくないってことでしょう。 笑わせ