エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
WP REST APIで投稿データから著者名をひっぱってくる - nayucolony
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
WP REST APIで投稿データから著者名をひっぱってくる - nayucolony
普通にやっても取ってこれるオブジェクトのなかにはいってない。雑にメモ。 やりかた wp-json/wp/v2/pos... 普通にやっても取ってこれるオブジェクトのなかにはいってない。雑にメモ。 やりかた wp-json/wp/v2/posts ではなく、次のURLにGETをなげる wp-json/wp/v2/posts?_embed すると、帰って来るオブジェクトに_embeddedプロパティが追加される。 _embedded.author[0].nameに、著者名が格納されている。 これがないと、author idからエンドポイントを生成して叩いてオブジェクト取得して、、、ってしないといけない(?)ので見つけられてよかった。