記事へのコメント77

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    uiui_neneko_9812
    猫と会話できるようになる

    その他
    hacchemaing
    ブクマカってたまに本文読んだのか怪しい人いるのまとめサイトのコメ欄みたいですき

    その他
    urtz
    まあ大体何が言いたいかわかるけどね。

    その他
    asitanoyamasita
    猫もいいけど赤ちゃんの泣き声や仕草から判定して確度の高そうな対処法提案するAIとかできないもんかね

    その他
    Akech_ergo
    『こうして整理した約2500件以上の猫の声の録音データにラベル付け』このラベルが正しいことをどうやって担保するんだろう。

    その他
    oh_157
    多分猫語を理解出来たら猫を捨てる人続出しそう。

    その他
    harumomo2006
    確かに猫同士は喧嘩するときのシャーとか子猫を呼ぶときの声とか限られた言葉しか言わないよね

    その他
    misshiki
    “猫の鳴き声を40種類に細分類し、95%以上の精度で聞き分けてリアルタイムに翻訳できる画期的なAIシステム”

    その他
    riawiththesam
    開発者がねこちゃんの可能性があるにゃ

    その他
    pikopikopan
    動画データをどんどんぶち込んで、本当に精度上げるしかない。頑張ろうぜ猫飼いさん達

    その他
    rekishi_chips
    そういえば昔飼っていた猫がしきりに何かを訴えていたが、私が理解できないでいると、「おめー、できねーヤツだな」って顔したのは理解できたな。

    その他
    vndn
    『表示した翻訳メッセージも飼い主の直感とよく合致するものでした。』ええ……。飼い主にはかなりのバイアスがあるんでないの? 「この猫は自分に飼われて幸せ」みたいな。飼い主に都合のいい文字を出す機械ではなく?

    その他
    itarumurayama
    同じ研究を、乳児の泣き声分析に費やした方が、世のため人のためになるような気が。

    その他
    SilverHead247
    猫語よりイルカ語を理解できるようにならないと、地球消滅の警告に気が付かないことになる。

    その他
    sononon
    真面目に考えると、鳴いたときにどんな行動をしてたかを集約すれば、確からしいのはできると思う。

    その他
    takoswka
    人語を解する猫が名乗り出ない限りこの手の研究でいう90何%という結果は与太話の域を超えることはできないと思う。

    その他
    kitaido0
    ここまでいけば鳴き声で返す装置も作れるだろ

    その他
    chambersan
    ニャウリンガルほしい

    その他
    mewton
    知らなくていいコトもあるよ

    その他
    gimonfu_usr
     ( 人間側の涙ぐましいコミュニケーション努力にもかかわらず、https://nekonavi.jp/catblog/archives/55222 これだから。)

    その他
    gorodoku
    ぼく「にゃーん」ぬこ「…?」

    その他
    lbtmplz
    意味が正しかったら猫がピンポンッて押してくれるんですね?

    その他
    gomaberry
    うちの猫(保護した野良)「フ~ッ(威嚇)」しか言わん。もう10年ぐらいたつのに絶対触らせないし。

    その他
    ywdc
    「そんなものに たよるな」

    その他
    n2sz
    鳥語が分かるなら猫も分かるのかもね。高精度ニャウリンガルできるかな。

    その他
    FreeCatWork
    ボクの言葉がバレちゃう時代にゃ!でも、もっと甘えちゃうから許してにゃ~!

    その他
    Klassik-Musik
    猫は3歳児くらいの知能があるっていうから話せてたとしても別に驚かない。病気の早期発見とかに役立つといいね

    その他
    udddbbbu
    そもそも猫語がわかるやついないとその数値出せなくね?

    その他
    ochahahoujicha
    ochahahoujicha 最近うちのこは、ママっていうようになりました、

    2025/06/19 リンク

    その他
    pptppc2
    人間「このAIの翻訳は正しいでしょうか?」 猫「うむ、相違ない」

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    猫の鳴き声を95%の精度で「分類➔解読➔翻訳」するAIが完成 - ナゾロジー

    多くの研究で「の鳴き声は主に人間に向けて使われている」と指摘されています。 野生のはほとんど鳴...

    ブックマークしたユーザー

    • aont2025/06/29 aont
    • k9805042025/06/22 k980504
    • tamasaburou19822025/06/21 tamasaburou1982
    • oioiKoKoRodayo92025/06/21 oioiKoKoRodayo9
    • bebiusa12025/06/21 bebiusa1
    • uiui_neneko_98122025/06/21 uiui_neneko_9812
    • mtr80802025/06/20 mtr8080
    • midas365452025/06/20 midas36545
    • morpho_tsg2025/06/20 morpho_tsg
    • hacchemaing2025/06/19 hacchemaing
    • urtz2025/06/19 urtz
    • okatsune132025/06/19 okatsune13
    • asitanoyamasita2025/06/19 asitanoyamasita
    • Akech_ergo2025/06/19 Akech_ergo
    • zet_memory2025/06/19 zet_memory
    • panizzi2025/06/19 panizzi
    • oh_1572025/06/19 oh_157
    • harumomo20062025/06/19 harumomo2006
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む