記事へのコメント101

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    arvante
    盗めないのは構わないけど、源氏シリーズはディープダンジョンで掘れるようにしてクレメンス。

    その他
    Nilfs
    じっくりインタビュー読んでしまった。あんまり変えないで今もプレイできるってのは嬉しいな。楽しみになってきた

    その他
    junjun777
    獅子戦争なし、、、買い確定。クラウドが使いにくいのは参入時期じゃなくて、技が遅いからです。装備縛りもきついけど一番は発動速度。エンハンスドではその辺もちょいと、、、。メンテナンス持ちは盗めなくてOK

    その他
    mellhine
    風水術で確定999ダメージ出るくらいは頑張ったよ。

    その他
    ikihaji_kun
    獅子戦争はやってないけど剛剣がモンスターにも効くのと真言系の強化は取り入れた方がいいのでは。高難度で算術ナーフはいいね

    その他
    SATTON
    id:kikuchi1201 FFTAとFFTを間違えてる?あとGBAを「ゲームボーイ」と略さないでね。

    その他
    azumashman
    タクティクスオウガ・リボーンもアップデートしてクラシックモード搭載してくれるって?

    その他
    lucifer_af
    「それは、デザインチームからするとイヤだったはず。そもそも縦224×横256ピクセルと、今とは比較にならない低解像度でしたから」「いまWindowsで当時の画面をそのまま出すと、アイコンくらいの大きさになりますからね

    その他
    Sousui1125
    PS版の発売当時は難しくてクリアに至らなかった思い出、これを機にやり直してみるかぁ!

    その他
    pochi-taro00
    屋根戦でセーブしたら一度も行動できずに守るキャラが敵に殺されてどーすりゃいいねん みたいなの多かったな

    その他
    kikuchi1201
    ゲームボーイでプレイしたけど、神ゲーだったのと、自分でも初FFだった気がする

    その他
    neogratche
    あー、ジスロマック氏の松野氏インタビューがついに実現してしまったかー

    その他
    dot
    アンカリング効果もあるとは思うが、タクティクスオウガをまず最初に舐め尽くすように体験した上でのFFTで体験が上回ることは無かったので、ファンとしては最高傑作はタクティクスオウガのままなんだよなあ。

    その他
    snow8-yuki
    ボイス楽しみだなー

    その他
    wordi
    ディープダンジョンのLvダウン罠で補正値低いジョブで下げて他ジョブで再度Lv上げして最強ステ作るくらいにはやり込んだ

    その他
    ichiken7
    ichiken7 タクティクスオウガは舌が痺れる四川麻婆だった。その味を期待してFFTをやったけど、子どもにも美味しいマイルドなものだった。そんな記憶。

    2025/06/18 リンク

    その他
    chocolatedisco1053
    当時タクティクスオウガの残りカスにしか思えんかった。実際松野は今思えばこの作品で終わってた

    その他
    mujou03
    ウィーグラフのせいで何回か最初からやり直したのを思い出した 子供の頭にはきつかった

    その他
    hkdn
    松野氏みんなで持ち上げてオウガバトルサーガ再開させよう

    その他
    longyang
    ボイスありでまたプレイしたくなってきた

    その他
    osugi3y
    iOS版もあれば良かったのだが。

    その他
    preciar
    俺の評価は当時から「金に飽かせて他社のチーム引き抜いて劣化コピー作ったスクウェアはクソだせえ」です。シナリオもゲームとしての出来も数段階劣る

    その他
    suneo3476z_tn
    高速フーリエ変換

    その他
    outalaw
    高速フーリエ変換は日本人が開発したのか?と思ったら全然違った

    その他
    oyamissa
    夢中でバトルばっかりしてたけど子供すぎてシナリオが理解できなかったので、今やればわかるかなー。あとエナビア記

    その他
    tettekete37564
    基本オリジナル尊重なら買うか。リボーンでかなり痛い目にあったから逆に松野の名前だけで身構えてしまうのよね。/ サントラも生オーケストラでリメイクして欲しかったなあ

    その他
    vndn
    かっこよく登場したのになんか最終的に弱いハエになるエルムドア公爵が救済されるのか

    その他
    dodorugefu
    オリジナル準拠ということはピクセルリマスターに近い立ち位置か/操作性はどうあれPSP版獅子戦争は中古相場上がりそうだしスマホ版は置き換えられそうなので今のうちに買っておいても良さそう。

    その他
    outdoor-kanazawa
    あの頃は魅力的なゲームがたくさんあった、プレイしとけば良かったと今でも思う。ただ子供だったから資金力が無かったのだよ。大人になった今、時間がない。。。

    その他
    BlueSkyDetector
    BlueSkyDetector タクティクスオウガを先にやっていたので、どうしてもタクティクスオウガを基準としてFFTを見てしまうんだよね。当時からもっとタクティクスオウガ的なものを求めてしまっていた。

    2025/06/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『FFT』は、当時の我々が持てる力を尽くした最高傑作だった──松野氏ら開発陣に聞く、『ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ』が目指した、「『FFT』の決定版」とは

    松野氏: (『FFT』は)当時の我々の持てる力を尽くした、ある種の最高傑作だという自負もありました。 ...

    ブックマークしたユーザー

    • confi2025/07/06 confi
    • yuuki55552025/06/24 yuuki5555
    • sota3442025/06/20 sota344
    • blauburg2025/06/19 blauburg
    • arvante2025/06/19 arvante
    • Rikerike2025/06/19 Rikerike
    • kyaido2025/06/19 kyaido
    • gggsck2025/06/18 gggsck
    • Nilfs2025/06/18 Nilfs
    • axljpn2025/06/18 axljpn
    • junjun7772025/06/18 junjun777
    • gyu-tang2025/06/18 gyu-tang
    • hetoheto2025/06/18 hetoheto
    • masa8aurum2025/06/18 masa8aurum
    • yuma_02112025/06/18 yuma_0211
    • rkogu2025/06/18 rkogu
    • mellhine2025/06/18 mellhine
    • mermaidtan2025/06/18 mermaidtan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む