記事へのコメント115

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one ギリシャで12進数が使われたのは「約数が非常に多いから」だと聞いている。2、3、4、6で割れる。

    2024/12/16 リンク

    その他
    unagy
    unagy 24に決めてくれたお陰で便利に生活できてます。古代文明の人たちありがとう

    2024/12/14 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 岡村隆史がそもそもNHK向きやない

    2024/12/14 リンク

    その他
    urtz
    urtz エジプト由来だとすると、西洋史から考えてスッキリする

    2024/12/14 リンク

    その他
    takuya831
    takuya831 自転って昔はもっと速かったんだ笑/問いが悪いな。自転が遅くなったのはなぜ?だったら問題なかった。

    2024/12/14 リンク

    その他
    thbx
    thbx これは質問が馬鹿すぎる。何通りも回答が出来そうな質問。そもそも科学分野なら事象を多角的にとらえるため諸説あっても良さそう。図鑑で読んだ知識をひけらかす幼児と一緒。キレ気味で言われるからさらにタチ悪い。

    2024/12/14 リンク

    その他
    tottotto2009
    tottotto2009 1日の定義とそれがなぜ24時間とされているかに応えないと充分な解答とは言えないのでは?月がブレーキをかけているからってのは解答になっていないじゃん。受信料返せ!

    2024/12/14 リンク

    その他
    cream163
    cream163 5歳児の戯言を真に受けてはいけない。5歳児の戯言をあたかも真であるがごとく放送してはいけない。

    2024/12/14 リンク

    その他
    erererererr
    erererererr いいかげんこの番組やめろよゴミ。金の無駄

    2024/12/14 リンク

    その他
    macplus2
    macplus2 時間はなぜ十進法じゃないんだろう、という問いじゃないの? チコちゃんが叱られろ

    2024/12/14 リンク

    その他
    michaeljfoks
    michaeljfoks そういうプレイなんだろうけどチコちゃんに叱られるからなんなんだという気持ちがずっとある。

    2024/12/14 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando もし試験問題だったら絶対バツでしょ。

    2024/12/14 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 地球の自転はなぜ今の速さになったの?かな。まあこの文考えた本人はウッカリかもしれないが、他のスタッフ誰も違和感感じなかったんかとは思うが

    2024/12/14 リンク

    その他
    kaikeiya
    kaikeiya メソポタミアの60進数が由来と思ってた。

    2024/12/14 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 日本語 https://smart-flash.jp/entame/321261/

    2024/12/14 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 自分なりに調べたが、自転は公転周期程ではないがある程度規則性ある(太陽に近いほど遅い)。でかい衛星があると潮汐力を主天体も受けるので遅くなる。

    2024/12/14 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass その昔「クイズ面白ゼミナール」という番組に「どうやって子午線の長さを測ったたのか」って質問を送って採用記念品もらったけど番組では「1㎞をどうやって決めたか」で出題されてしまったことがある

    2024/12/14 リンク

    その他
    interferobserver
    interferobserver なぜ?という質問自体が多義的だからね。

    2024/12/14 リンク

    その他
    AfroRay
    AfroRay そういう見方もできるという説をおもしろおかしく披露するバラエティーだから。

    2024/12/14 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 実質は共同テレビ制作だから、放送してる時はこのチャンネルはNHKじゃなくてフジだなって思ってる。まあどっちでもどうでもいい

    2024/12/14 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss とりま異端で火炙りいっとこうか

    2024/12/14 リンク

    その他
    kingworld
    kingworld おもしろ

    2024/12/14 リンク

    その他
    akinonika
    akinonika 『チコちゃん』て、情報の正確さよりも「世の中(のどんな小さなことでも)に興味を持ってみよう」がコンセプトなんじゃないの 知らんけど

    2024/12/14 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  こういう問題を防ぐためのシステムが「監修者」という役目だ。話の本筋を書く人とは別に、その当否を判定する外部の評価者がいて、チェックする。その体制ができていないから、炎上が起こる。システム上の欠陥。

    2024/12/13 リンク

    その他
    y_as
    y_as そろそろチコちゃんを誰かが叱らないとダメだな。

    2024/12/13 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu 物事の一面として間違ったことを言ってなければ良いだろう、バラエティ番組としては十分で、それで更なる疑問が出てくるも良し、こうして他の一面がある事を知るのも良しだと思うけどね。

    2024/12/13 リンク

    その他
    ozomatli
    ozomatli これもAIが作った爆釣メソッドなんじゃないの

    2024/12/13 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 この記事もちょっと違う。月の潮汐力によって引き算されて今の自転速度なんだろうけど、そもそも引き算される前の自転速度は何から決まってるの?なぜ地球は自転しているのか(宇宙誕生時に回転してたから)が答え。

    2024/12/13 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 この回見てたけど、自分も「この問いに対してこの答えは方向違いだろう」と思ってた。スウォッチが1日を1000等分した「beat」いう単位を提唱したが全然広まらないみたいな話の展開を期待してた

    2024/12/13 リンク

    その他
    PACIFIST
    PACIFIST “セシウム133原子の基底状態の2つの超微細構造準位の遷移に対応する放射の周期の91億9263万1770倍の継続時間”

    2024/12/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    1日はなぜ24時間なの?『チコちゃんに叱られる!』の解説に違和感続々「正しい回答」を別の専門家に聞いた(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    ブックマークしたユーザー

    • deep_one2024/12/16 deep_one
    • goto02024/12/16 goto0
    • unagy2024/12/14 unagy
    • fjch2024/12/14 fjch
    • aoiyotsuba2024/12/14 aoiyotsuba
    • latteru2024/12/14 latteru
    • Wafer2024/12/14 Wafer
    • urtz2024/12/14 urtz
    • ioritorei2024/12/14 ioritorei
    • mellow232024/12/14 mellow23
    • gyampy2024/12/14 gyampy
    • peketamin2024/12/14 peketamin
    • takuya8312024/12/14 takuya831
    • thbx2024/12/14 thbx
    • gums2024/12/14 gums
    • editor_t2024/12/14 editor_t
    • tottotto20092024/12/14 tottotto2009
    • mynameisao2024/12/14 mynameisao
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事