記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    repon
    落ちたのが、時の権力者だったり、小さな子供とお母さんで駆けつけたお父さんが声を枯らして励ましていたり、高額な損害保険料を支払ってそうな麻布ナンバーのベンツだったら違ったのかな……

    その他
    birds9328
    こういう事になることも覚悟はしていたが、実際になるとやっぱつらいや…

    その他
    takanq
    これだけ掘ってるので穴周辺にはもういないのだろうな、それを踏まえての下水菅のみに切替なのでは?

    その他
    yokosuque
    10-20年単位で人口が徐々に減ってインフラ整備が真綿で締められるように手薄になり、気づいたらこんな感じの事故はまたかと思うようになりそう

    その他
    satomi_hanten
    問題は3点、恐らく現実的に対応可能な手段が無いこと、類似の案件が他所でも出る可能性があり、同様に対処不可の可能性が高いこと、この捜索打ち切りの判断が長引いたこと。

    その他
    llllIIIIllll
    救助を断行したら間違いなく二次災害が発生したからな。仕方ない。権力者だったら、の仮定のブコメ、筋が悪いな。

    その他
    hobo_king
    崩落や下水等で二次災害の可能性が滅茶苦茶高そうだし、もう流されている可能性が高いとか言われてたものな……致し方ない判断なのだろうけど、言葉が出ないよ。

    その他
    SanadaSatoshi
    運転席らしきものは下水管の中で見つかったけど運転手は確認できてないので車外に放り出されて穴のどこかに埋まってる可能性があるがその捜索を断念したってことね。まず運転席を引っ張り出さないとね

    その他
    kura-2
    現場の環境、タイミングなどあらゆるものが不運すぎる。救助も難易度が極めて高そうだしやむを得ずかな。。

    その他
    deb
    大変遺憾の意だが、ここで怒り心頭になっても世の中すべてのインフラが修繕されるわけではない. どうすれば迅速に救助できたのか反省しつつリスクとともに生きなければならない

    その他
    richest21
    『穴の中での捜索活動を断念』『今後は、運転席部分とみられるものが見つかった下水道管の中の捜索を検討する』

    その他
    atoh
    きびしい。

    その他
    hot_ic
    キャビンの中に居ないとなると流されたか脱出したか

    その他
    macplus2
    早期に自衛隊要請していたら結果は違っていただろうか。

    その他
    ancock
    現代日本では発見さえ早ければなんとかなると楽観してたけど全然そんな事ないんだな…。

    その他
    pikopikopan
    予想してた。どう見ても無理そうだったもんね・・

    その他
    Gka
    下水道管渠の耐用年数50年を超える延長が現在7%で20年後には40%にも達する。この国でインフラを維持するのはもう無理じゃね。https://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/crd_sewerage_tk_000135.html

    その他
    hatayasan
    「あふれ出す下水や壁の崩落など二次災害の危険があることから、穴の中で救助活動を断念」

    その他
    takanagi1225
    クソAI猫のブコメ、消えないかな。

    その他
    arrack
    ここの下水を止めるとか川の下流で水を止めて干上がらせるようなものだ。机上の空論でしかない。

    その他
    inuinumandx
    蟻地獄みたいな現場でこれだけ頑張っているのだからこの判断も仕方がない。家から近い所で自分も家族も犠牲になっていたかもしれない。本当に辛い。

    その他
    estragon
    周辺の数百世帯に二年程度引っ越してもらって、付近一帯を一気に修理・補正するとかできないのかな

    その他
    ultimatebreak
    事故から間も無くはすぐ救助されると思ったがまさかここまで困難を極めるとは

    その他
    nakab
    我々のインフラはいつ崩れて我々の命を奪うかも分からない。脆弱な土台のうえで日々を送っている。手つかずの自然の大地のほうがよほど安全。

    その他
    sippo_des
    この反省は活かせるのだろうか、、 嫌だなあ、この道路のしたに人がいるなんて、そんな悲しいことあるかい。見つけてあげてほしいよ、、そしてこの穴どうするの?家は大丈夫なのか?

    その他
    FreeCatWork
    道路がドカーン!おじいちゃん、どこ行ったにゃ?下水の中?臭そうにゃ!大変にゃ!早く見つかると良いにゃ!

    その他
    CAX
    周囲に住んでいる人も、念の為に避難した話も初期に伝えられたから、ガス漏れなどの可能性もあっただろう。救助被害も実際出たし、むしろ穴がドンドン大きくなっていく際に、巻き込まれなかったのが不幸中の……。

    その他
    summoned
    summoned AIとこの事故の検証を繰り返してますとか言ってる人怖すぎる。そのAIは現場の人達が持ってるデータも詳しい状況も物理的なモデルも何も把握してないと思うがAIを何だと思ってるんだ

    2025/02/10 リンク

    その他
    atoshimatsu
    最初のころはまだコンタクトがとれたっつーのがつらさ倍増よな。落ちた瞬間に命を落としてたら、まだマシだったかも。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【速報】埼玉・八潮市の道路陥没 穴の中での男性運転手(74)の捜索を消防断念 あふれ出る下水など二次災害の危険あると判断 今後は下水道管の中などで捜索検討 | TBS NEWS DIG

    埼玉県八潮市の道路陥没事故で、消防は先ほど、転落したトラックの男性運転手(74)の穴の中での捜索活...

    ブックマークしたユーザー

    • trashcan2025/02/11 trashcan
    • gggsck2025/02/10 gggsck
    • daybeforeyesterday2025/02/10 daybeforeyesterday
    • toraba2025/02/10 toraba
    • repon2025/02/10 repon
    • birds93282025/02/10 birds9328
    • soramimi_cake2025/02/10 soramimi_cake
    • takanq2025/02/10 takanq
    • kori31102025/02/10 kori3110
    • ardarim2025/02/10 ardarim
    • khtokage2025/02/10 khtokage
    • s17er2025/02/10 s17er
    • J_J_R2025/02/10 J_J_R
    • ys00002025/02/10 ys0000
    • elwoodblues2025/02/10 elwoodblues
    • yokosuque2025/02/10 yokosuque
    • satomi_hanten2025/02/10 satomi_hanten
    • llllIIIIllll2025/02/10 llllIIIIllll
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む