エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【日本たばこ産業(2914)】今が買い時か?今後の配当を考える - ニコニコお金を貯める株ブログ
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
【日本たばこ産業(2914)】今が買い時か?今後の配当を考える - ニコニコお金を貯める株ブログ
昨夜はJT減配の発表で大変な騒ぎでした。 nikowallet.net 簡単にまとめると 来期の年間配当は前期比24円... 昨夜はJT減配の発表で大変な騒ぎでした。 nikowallet.net 簡単にまとめると 来期の年間配当は前期比24円減の130円に減配 配当性向は75%に調整 さらに減配する可能性アリ ※2/11追記 来期の年間配当は130円と発表されましたが現状のままだと配当性向が96%であるため、配当性向が75%の方針に合わせるのか理解できない記載でした。 しかし本日発表された投資家説明会動画内にて配当性向について触れていました。 「事業投資は行うが配当金が大幅な減少を回避するために、配当性向が100%を超えない水準で最大限株主の皆様に還元できる金額が1株当たり配当金130円である」 私は来期配当は130円限度から減配していくと考えていましたが、来期130円を死守したいと思えるような発言です。 さて翌日の株価もストップ安ぐらい下げる可能性もあると思っていましたが…? 2月10日終値 意外と下げてない