エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
お湯を注げば味噌汁に!みそまるで健康的な食事が楽に作れる - 妊娠・育児の備忘録
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
お湯を注げば味噌汁に!みそまるで健康的な食事が楽に作れる - 妊娠・育児の備忘録
赤ちゃんがいる生活をしていると、食事作りって地味に負担になりますよね。 しかし、みそまるを作ってス... 赤ちゃんがいる生活をしていると、食事作りって地味に負担になりますよね。 しかし、みそまるを作ってストックしてみたら毎日の食事がちょっとだけ充実しました。 そんなみそまるづくりをご紹介してみます。 味噌玉とも呼ばれる「みそまる」 みそまるは、味噌玉とも呼ばれます。 味噌におだし、味噌汁の具材を入れて丸めておいたものです。 最近では、乾燥味噌汁の具なんていうのも売っているのでとっても便利ですよね。 他にも、切り干し大根や乾燥わかめ、乾燥のわけぎなんかを使うこともあります。 栄養のことを考えると、ゴマを入れるのもいい感じです。 早めに使い切るのなら生野菜も使えるようですが、我が家ではまだチャレンジしたことはありません。 おだしも市販の粉末のものを使えばお手軽です。 我が家の場合、さらにそれに鰹節を加えます。 これらの材料を全部まぜまぜして、大さじ1杯程度の大きさで丸めてラップで包んだものがみそま