
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
市販ロボを改造した“動くガンダム”がすごすぎる 自動で歩く! 斬る!! 撃つ!!!
二足歩行ロボットの組み立てキットをもとに、「動くガンダム」を作ってしまう猛者が現れました。野生の... 二足歩行ロボットの組み立てキットをもとに、「動くガンダム」を作ってしまう猛者が現れました。野生のテム・レイだ! 自作パーツで市販のキットをガンダムに 話題の主は、YouTubeチャンネル「スホロボ」。「自動で動くホビーロボット」に長年取り組んでいます。 話題のロボットは、近藤科学の「KHR-3HV」をベースに作成。フリーのCADソフトで設計し3Dプリントサービスで出力したパーツを取り付けて、RX-78-2ガンダムへ改造しています。 1/35スケールのガンダムが自動で二足歩行 スケールは35分の1で、全高は50センチ程度。元のキットよりも重量が増し、バランスも変わっているわけですから、すぐ転んだり直進できなかったりと、二足歩行の実現までは苦難の連続だったといいます。 全高50センチほどのガンダムが、自動で二足歩行する、夢のような光景 それでも数年間の試行錯誤を経て、安定した歩行を確立。連続性
2025/03/10 リンク