エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【秘湯】おっさんが世界遺産の中で天然温泉を楽しむ【湯の峰温泉】 - 飲み歩き〜酒と男と女とグルメ、時々ダイエット〜
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【秘湯】おっさんが世界遺産の中で天然温泉を楽しむ【湯の峰温泉】 - 飲み歩き〜酒と男と女とグルメ、時々ダイエット〜
こんにちは。お酒大好き飲み歩きが趣味の、バツイチメタボの40代おっさんです。【飲み歩きダイエット】... こんにちは。お酒大好き飲み歩きが趣味の、バツイチメタボの40代おっさんです。【飲み歩きダイエット】をしています。飲み歩き以外に趣味があります。それは温泉巡りです。大学生の頃、信州の野沢温泉に行った事で温泉好きになってしまいました。 おっさんの故郷、和歌山にも有名なところから、超穴場まで、温泉が沢山あります。今回はその中でも世界遺産、熊野古道に囲まれた『湯の峰温泉』を紹介したいと思います。 湯の峰温泉 『民宿あづまや荘』 『つぼ湯』 湯の峰温泉への ルート 湯の峰温泉 和歌山の高野山等を超えて更に山道を進んでいきます。 目的の湯の峰温泉は、本宮温泉郷に分類されるようです。 1800年以上前に発見されたという「湯の峰温泉」をはじめ、「川湯温泉」「渡瀬温泉」と3つの温泉が湧くこの地域は、世界遺産・熊野本宮大社のお膝元にある温泉郷。1日に7度も色が変化するという「つぼ湯」や、冬に川を一部せき止めて