記事へのコメント90

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shogochiba
    お疲れ様です。m(__)m(^^)

    その他
    softstone
    ためになった。/ブログ主がヘボコンの人で二度びっくり。気づいた瞬間、脳内に構築されていたグランドピアノのイメージが赤いおもちゃのピアノに置き換わった。

    その他
    tonkap
    すごく面白いインタビューだった。

    その他
    Imamura
    個人のブログでインタビュー記事。プロの執筆+編集技で読み応えたっぷり

    その他
    tfurukaw
    面白かった。エレクトーン習ってたのに全く生かせてない。もっとちゃんとやっておけばよかった。

    その他
    Ayrtonism
    発音が簡単だという話を3回くらいしてて、面白いんだけどしつこくて、しつこいんだけど面白かった。インタビュイーの方もシンプルな質問に接して、改めて発見があったような話し方で、色んな塩梅がよい記事。

    その他
    cliphit
    "ピアノができてまだ300年くらい?意外と短い~ほんとだ。なんかもう1000年くらいあるイメージ"

    その他
    zakkicho
    個人ブログでこれはすごいな

    その他
    white_rose
    「ずるい」とか「音が多い」とかいう発想が何か新鮮な

    その他
    kyuminlover_ny
    とにかく指一本で色んな事に気を配らなきゃいけないからそんなにずるくない、という記事。確かに…!この記事を読んで改めて色んな楽曲を聴きたくなった。良記事!

    その他
    shinbay
    鍵盤は移調が難しいという最大の難点がある。これを解決したのがクロマトーンで、これこそが未来の鍵盤楽器なのだが、白黒鍵盤がデファクトを取っているために普及しなかったのが当然とはいえ残念である。

    その他
    Rishatang
    素人から1人で人に聞かせられる演奏を出来るようになるまではピアノが圧倒的に早いと思う。

    その他
    gwmp0000
    「音をいっぺんに出せるのが鍵盤楽器」

    その他
    kou-qana
    あとで

    その他
    gui1
    88個のハンマーがわらわら動いてるの想像すると吐き気がするよね(´・ω・`)

    その他
    oreuji
    子どもの頃電子オルガン習ってたから鍵盤楽器に思ってた事を言ってくれてた。既に言われてるけど電子オルガンはピアノより出来る事多くてチート楽器

    その他
    yo4raw
    ピアノの鍵盤のデザインは悪手だと思ってる 調を超える難易度がパワープレイすぎる

    その他
    crimsonstarroad
    木琴とかに言ってあげたらいいのに。あれ上手い人、叩くやつ三つ四つ持ってたりしない?

    その他
    kalmalogy
    ピアノかじってた人間だけど、ギターって何であんな難しいのにふくよかなサウンド出るんだろうと思ってた答えがあったわ。音が減衰するとかわかりすぎるー(歪ませるのも難しいと思う)

    その他
    daysleeeper
    同じフォームでフレットをずらすだけでキーを変えられて、下手でもめちゃカッコいいギターのほうがズルいと思うが!?ピアノが楽器の王様であることは確か。辻井さんのピアノはいつもついつい聴き入ってしまう。

    その他
    katsusuke
    話も面白かったけど貼ってあるYoutube の動画がどれも感動するくらい良い曲ばっかり

    その他
    zakkie
    良いインタヴューつて、準備されてるんだな。素晴らしい。

    その他
    kura-2
    ピアノってたとえばエレキギターでやれることはできないよね?仮にできても(いやできないけど)ギターのもつかっこよさはないよね?ずるいとかじゃなくて個性だと思うんだよね。他の楽器もそう。

    その他
    kikuchi1201
    おもろいなぁ

    その他
    zzteralin
    黒鍵押したら半音出るのずるいよな、リコーダーとかサキソフォンの変な運指はなんなんだ!

    その他
    jou2
    色んな楽器やったけど打楽器や弦楽器が身体に与える負荷に比べたら鍵盤楽器は身体にめちゃくちゃ優しいよなと心の底から思った。まぁもっと優しいDJとかのジャンルもあるのだけど。鍵盤楽器はズルい言われる存在よな

    その他
    pipittan
    特にジャズなんてベンドやビブラートもなしにブルージーさスモーキーさを出さなきゃだからピアノにはハンデかもしれん。何なら同時に6音しか出てないクラシックギターなんてむしろ音の情報量多くてビビるまである

    その他
    Nanimonai
    おもちろー

    その他
    rogertroutman
    私はピアノを含め複数の楽器を嗜みますが、どの楽器が簡単とか浅いとかはないですね。それぞれに長い歴史を持ち、奏法も研究されていて、どの楽器も等しく奥深くて楽しいです。

    その他
    udongerge
    可聴範囲をカバーするすべての音階(平均律)に対応するキーをずらーっと並べるという音楽の最終兵器。よくあんなもんが弾けるようになるよな人類。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ジャズピアニストにきく「ピアノとは何なのか」 ~ピアノってなんかずるくない?という疑問があるんです - nomolkのブログ

    ピアノってなんかずるくない!?と思うんですよね。 僕はギターと金管楽器(ホルン&トロンボーン)を弾...

    ブックマークしたユーザー

    • iwatutuzi2025/07/11 iwatutuzi
    • GuitarGONZO2025/07/05 GuitarGONZO
    • shogochiba2025/06/29 shogochiba
    • MrBushido2025/06/28 MrBushido
    • sudo_vi2025/06/28 sudo_vi
    • shichimin2025/06/27 shichimin
    • esuji52025/06/24 esuji5
    • motivator2025/06/23 motivator
    • kirikiriyamama2025/06/22 kirikiriyamama
    • poleight2025/06/20 poleight
    • sota3442025/06/20 sota344
    • softstone2025/06/19 softstone
    • ottena2025/06/19 ottena
    • sawasawakyoto22025/06/19 sawasawakyoto2
    • oragamurasoncho2025/06/19 oragamurasoncho
    • shunhouse5522025/06/19 shunhouse552
    • mayone-is2025/06/19 mayone-is
    • tukirou2025/06/19 tukirou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む