エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
情弱がはまった【FREETEL 音声付きSIM】の留守番電話設定。カスタマーサポートの親切対応でなんとか乗り切る - シン・チャンネル ブログ
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
情弱がはまった【FREETEL 音声付きSIM】の留守番電話設定。カスタマーサポートの親切対応でなんとか乗り切る - シン・チャンネル ブログ
FREETELの音声付きSIMを契約したとき、留守番電話サービスもつけました。 最近は留守番電話を入れる人は... FREETELの音声付きSIMを契約したとき、留守番電話サービスもつけました。 最近は留守番電話を入れる人は少ないのですが、仕事でも使っているメイン機ですのでつけておきました。 実は税務署の方は留守番電話にきっちり入れてくれます そして先日、留守番電話に伝言が入りました。 伝言が聞けない(汗) 「SAMURAI MIYABI」の画面にはこんな通知が出ます。 画面① 「ボイスメール」というサービス名なのですね。docomoの表示が出ています。 メッセージアプリにも1件の通知マークが。 で、どうやって聞くのかがわかりません。 「新しいボイスメール」をタップすると下の画面に飛びます。 画面② ボイスメールの設定画面のようです。どれをタップしても聞くことができません。 ならば、メッセージアプリからと思い、そちらを開きメールをタップしましたが何も反応がありません。 画面③ 「どうやって聞くんだー」