記事へのコメント87

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kaz_the_scum
    障害年金って一度支給が決まると3年はもらえるんだっけ。知り合いが更新の時期は飯が喉を通らんと言ってたな。

    その他
    me69bo32
    二千件だけのサンプルじゃなんとも言えないわ。精神でも発達は前から年金不支給ラインだよね。うつでも単極うつだと通りにくいのは昔からだし。確実に通るのは統失と躁鬱だけだもの。

    その他
    BUNTEN
    医療モデルでしかも判定がブラックボックスだから反論のしようがないという悪質なパターン。

    その他
    ishiduca
    社労士からは「明らかに判定が厳しくなった。以前なら受け取れたはずの人に支給されなくなり、生活に影響が出ている」。「判定が恣意的だ」との批判が以前からあるが、不支給が増えた理由は明らかにされていない

    その他
    mouki0911
    原因特定はよ。

    その他
    raebchen
    よくわからんのだが、「不支給」てのは障害厚生年金3級が認められんてことか?😳 https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/seido/shougainenkin/jukyu-yoken/20150401-02.html https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/seido/shougainenkin/ninteikijun/20140604.files/01.pdf

    その他
    hammam
    メンタル系の労災も認定率が下がるのだろうか/死ななきゃ認めてもらえないのだろうか

    その他
    sskjz
    申請者が増えたとか?

    その他
    houyhnhm
    不正受給とか言う人は、障害年金で何を不正すると思ってるんだろう。生活保護と勘違いしているのかもだがホントやっかみだけは一人前だなあ。

    その他
    HDPE
    生活保護と同じで不正受給しようとする輩は当然いるだろう。結局そういうことはゼロにできない以上、ある程度制度コストとして許容し、現実に困難を抱えている人がセーフティネットから漏れないように運用すべき

    その他
    hecaton55
    23年1月~12月と24年1月~7月からそれぞれ2,000件づつサンプリングした結果とのこと。うーん

    その他
    IvoryChi
    かかってるお医者が診断書料をぼったくってるので、それを払ったうえで更新できなかったら出費が痛いなあ…/BIじゃないけど、一定の収入が保証されていることでの精神安定は大きい

    その他
    njsjn
    まあ、なんでこの人貰ってるの?と思うことあるよ

    その他
    Vr3EUJZd
    欝と不眠しかない人に障害厚生年金(月15万円)を出すことを考えると、障害年金専門社労士のビジネスはエグイ一面もある。

    その他
    kamezo
    難民申請みたいに、一部の判定者が大量に審査してたりせんだろうな。

    その他
    konnie
    こういうのもう全てリアルタイムで公表しようよ。審査基準が何も変わっていないのになんで?「誰の何が原因でこうなっているのか」まで追及してほしい。

    その他
    toraba
    植松聖死刑囚「社会保障に多額のお金をかけてる現実をあなたはどう思うんですか?日本の借金だってこれ以上もう無理ですよ。そもそも借金で何かをするということ自体、考えられないですよ」https://youtu.be/ywI3KHuGP3U?t=653

    その他
    gpx-monya
    何でもかんでも名前つけて障害にするなら(それをよしとするかはさておき)ちゃんと障害として扱えよとは思う。変なとこで水際すな

    その他
    y_as
    “審査方法などは変更しておらず、基準に基づき適正に判定している” じゃあ、「審査基準」とか「審査の運用方法」とかを変えたんじゃない?

    その他
    ywdc
    不支給の裏には不正受給の増加もあると勘繰るが、そっちはどうなんだろ。

    その他
    sumomo-kun
    ここまで国民殺しにかかって「楽しい国」とか言ってんの、サイコパス味がすごいな。

    その他
    kujirax
    これまで恣意的に緩くしてたのを基準通りにしただけだということを言いたいのかもしれない。

    その他
    la_vel921
    私統合失調症だけど軽度すぎて医者から断られた でも障害者雇用でないと働くのに支障があるんだよね

    その他
    ponjpi
    申請はもとから慎重になるんですよ、一般的に、一度申請を出して却下されたら再申請は通りにくいから。だからむやみな申請が増えて…ということはない

    その他
    preciar
    発達障害適応障害の診断書を乱発する診断書ミルみたいな精神科のせいでは?と思うなど。twitterで有名な漫画のあそことかな

    その他
    takeishi
    急に増えるのは変だ

    その他
    rohizuya
    要件に満たさない人からの申請が増えたとか

    その他
    kadkadkad
    障害年金に関しては微妙に増額されて80万円を超えたことで自己負担が増えて大変な人がいる事も知って欲しい。/自立支援医療はラインの引き上げされたけど負担限度額認定はモロ食らってる。

    その他
    nisshy1975
    この記事はこの記事で問題だが、国民年金の人は障害年金の3級がないので、働くことが困難でももらえない。国民年金の人にはだから日常生活にかなりの困難がないともらえない。働くのが困難だからお金が必要なのに

    その他
    hib3
    主治医からも最近は取得できなくなってきてるって話を聞いたな、ホンマに生活困窮してるんだけどどうにかならんものか

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【独自】障害年金、不支給が増加か 24年、精神・発達は2倍 | 共同通信

    Published 2025/03/13 21:06 (JST) Updated 2025/03/13 22:57 (JST) 病気やけがで一定の障害がある人が...

    ブックマークしたユーザー

    • yuki_20212025/03/15 yuki_2021
    • kaz_the_scum2025/03/15 kaz_the_scum
    • aaaiioi2025/03/14 aaaiioi
    • sugar_donuts2025/03/14 sugar_donuts
    • arukihiko2025/03/14 arukihiko
    • me69bo322025/03/14 me69bo32
    • Listlessness2025/03/14 Listlessness
    • BUNTEN2025/03/14 BUNTEN
    • toya2025/03/14 toya
    • nico-at2025/03/14 nico-at
    • HACHI-BAY2025/03/14 HACHI-BAY
    • ginga01182025/03/14 ginga0118
    • ishiduca2025/03/14 ishiduca
    • nekopunch2222025/03/14 nekopunch222
    • mouki09112025/03/14 mouki0911
    • raebchen2025/03/14 raebchen
    • tsimo2025/03/14 tsimo
    • hammam2025/03/14 hammam
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む